//=time() ?>
【今日のイラスト】 『Sharp』 生活の中にムダはないかな。もっとデザインだけに没頭できる環境は作れないかな。寝ても覚めてもデザインのことばかり考えてます。こんなに没頭するの小中高と続けたバドミントン以来。 「自分の仕事に我を忘れて、完全に没頭できる人が、最も幸せである」 -ヒルティ
【今日のイラスト】 『twist』 人生は出会いなんて言うけれど、長い長い人生の中で、一瞬でも同じ時を共有できる仲間がいることはとてもステキなことだと思うのです。 「友人がいなければ、誰も生きることを選ばないだろう。たとえ、他のあらゆるものが手に入っても。」 -アリストテレス
【今日のイラスト】 『float in the air』 無意識を鍛えたい。没頭力を鍛えたい。それが鍛えられれば作業効率もっと上げられるはず! 「人間は気を緩めていないつもりでも、必ずどこか気が緩んでいるもの。気の緩みをなくすためには、くどいくらい自問自答を繰り返すしかないんです」 -本田圭佑
【今日のイラスト】 『straight』 目の前のボールはいつでも全力で振り抜きたい。もちろん節制が必要な部分もあるけれど、欲求に素直になりたい。いつまでも素直で、どこまでも愚直な、そんな人間になりたいな。 「雨を感じられる人間もいるし、ただ濡れるだけの奴らもいる」 -ボブ・マーリー
【今日のイラスト】 『Stage face』 突拍子もないアイデアを思いつくのも素晴らしいけれど、当たり前のことを当たり前に淡々とこなせるのもすごいことだなぁと思います。全員ができることじゃないですもんね。 「良い芸術家は真似をする。偉大な芸術家は盗む」 -パブロ・ピカソ
【今日のイラスト】 『Businesslike way』 成長するには淡々とやるしない。正しい方向に作業し続ける。華金とか関係ないですね。そこを積極的に無視できる人間になりたいな。 「探し続けるのです。腰を落ち着けてしまわないでください」 -スティーブ・ジョブズ
「ど素人フリーランスデザイナーが1人前に稼げるようになるまで」をリアルに綴った有料noteって需要ないかなぁ。 1️⃣1日単位で「今日何をしたか」を書く 2️⃣毎月の収入を赤裸々につづる(内訳も書きます) 3️⃣ここだけのイラストを限定配信(自由に使ってください) 4️⃣GJのプライベート日記
【今日のイラスト】 『To habituate』 毎日デザインに打ち込めているのは、モチベーションが源泉になっているのではなく、デザインを「習慣化」してしまったからだと気がつきました。習慣化最強説。 「自分を磨き上げておけ。なぜなら、自分自身が世の中を見る窓になるからだ」 -バーナード・ショー
【今日のイラスト】 『Cloudy』 自分にはどうすることもできない状況では、ポジティブになろう。可能性を信じよう。コントロールできるものに目を向けよう。 そんなふうに生きていきたいなぁと思っています。 とりあえずクリロナすごい。 「雲の向こうはいつも青空」 -ルイーザ・メイ・オルコット
【今日のイラスト】 『Consideration』 自分のことはもちろん大切だけど、常に周りを見渡せる余裕を持って生きていきたいな。 今日はサッカーの日本代表の試合があるので、この辺りで失礼します! 「花は優しい。見る人を慰めて何も見返りを求めない」 -美輪明宏