〝〟ラトヴェリアのメルヒェンさんのプロフィール画像

〝〟ラトヴェリアのメルヒェンさんのイラストまとめ


は五番のアメコミ用アカウント。ゲームとか映画、今めっちゃ鬼滅⚡️推し。現実世界の話もします。成人済みお腐れダイジョビピープルです。頻りにDr.ドゥーム様崇め、リルデプを食べる。天安門事件※漫画家は別の人

フォロー数:582 フォロワー数:396

「ウィルソンさんを救えるのは俺しかいない。この力も数時間以内に失われる」「ならねえさ、その前に俺が殺すからな!」「俺を見ろ、ほんの少し前より大きくなってる。」「最近の子供は育つのが早い」「時間がないんだ。おそらくな」
ミスターウィルソン呼び。記憶を持っていないから C&D18

7 15

ものすごい速さで成長していくから、ミュータントパワーもいずれ最大限に達してそのあとは衰えるかもしれない、ということをネイトは考えている。ネイトの一コマごとに大人びて眉間のシワが深くなっていくの見てて悲しくなってしまいます。どうしてもそうなってしまうんだねっていう…。C&D18

7 15

キレかけてるキャノンボールをネイトが止める。その口調も表情も急に大人びて、デップーがどこに行って、誰に洗脳されたか知っていると言うネイト。思春期もまだなのにテレパスが発現している。話が長いフォージを遮って、ネイトに話させるデップーも、もう子供に対する態度ではなくなった C&D18

7 12

目がさめると、ネイトがいたんですね。なんか随分大きくなって、もう喋れるように。デップーは拘束されて、デップーは何をされたのか突き止めることはできたけど、それが誰なのかわからない。C&D18

6 14

「ウェイド、一体何を!?銃を下ろして!」「できない。ネイサンは人類にとって最大の脅威だ」デップーそれ洗脳やで!「あなたは彼を救うために必死だったじゃない!」なぜ殺さねばならないのか、自問するデップー。頑張って!洗脳に負けないで!C&D18

7 16

それに関しては大丈夫だと…そうですか、…ねえデップーなんで銃拾ってるの? C&D18

3 7

ハーネスには今までにゲットしたケブモン的なものの情報が吸収されてるから、それを赤さんケーブルにミタマ合体することによってケーブルは元どおり(ジャンルごちゃごちゃ)。Geordi La Forge=スタートレックの登場人物。でももし別のどこかに本物のケーブルがいたら…? C&D18

3 7

事情の説明を必要とする二人。一緒にボディスライドできた=本当のケーブル。スコーンとの戦い(の後ケーブルは消えたのです、忘れそうだけど)のあと、赤さんになって別の世界に落っこちたのか?ことはそう単純ではない、とフォージ。抱っこの仕方に指導を入れるデップー。ママだね。C&D18

9 17

CABLE & DEADPOOL ENEMA OF THE STATE Part.4-"Bringing up Baby"

「子育て」

37 64

さすがシニスターおじさんだ…核心をついてきやがる…「答えを知りたくない質問は訊いてはいけない」…ここでもね、何度も出てきたコレが、Don't ask, don't tellが繰り返されているんですねー! C&D17

6 7