//=time() ?>
「#TOKIの世界譚」
ボイスドラマ日常回は
スズちゃんが出てくると
頭良いんだかバカなんだかわかんない絶妙な話になって好きだなww
ルナやイナは子供らしいストレートなおバカな話になるんだけどねww
更夜くんがスレスレなボケ、ツッコミする感じになるのもいいなw
「#TOKIの世界譚」
次回日常ボイスドラマにて
プラズマくんの変な妄想が膨らむ!?ww
しかし、YouTubeに転がってる日常回ボイスドラマ、キャラが濃すぎるよねwww
SF和風ファンタジー日本神話
「#TOKIの世界譚」
小説家になろう
https://t.co/tveKRwVX0L
他、エブリスタ、星空文庫、ノベプラにもあるよ✨
古事記の続き風な作品。
世界大戦時、アマテラスが世界からいなくなってしまった。
世界は六つあり、そのうち壱と伍の世界は大戦時まではひとつだったらしい
「#TOKIの世界譚」
今後のボイスドラマ予定!
妊娠中なため、計画がだいぶん遅れてます💦
日常回タイトル順に
①女子会だったもの
②おててねこ
③心優しき時空神
④ワイズ登場
⑤歴史神の会議
⑥稲荷さんの会議
本編リカ編六章
歴史神編
稲荷神編
たぶん、こういう順で作ります!👍️
「#TOKIの世界譚」
今年の夏イラストはこの三枚と、
企画お題のスイカ割りの四枚かな?
色鉛筆は今日描いたやつ。
夏休みは楽しいんだよなあ。
あと、スイカ割り描くの楽しみw
#イラスト
#デジタルイラスト
#アナログイラスト
#色鉛筆画
#ibisPaintX
#このツイートを見た人は創作で一番大切にしていることを言う
「#TOKIの世界譚」
古事記の続き風の
ファンタジー独自世界。
ストーリーと駆け引き、世界観。
「#TOKIの世界譚」
じわじわ進行中の
稲荷神編と歴史神編。
稲荷神達はアマテラスの力を持つプラズマや安徳帝冷林に吸い寄せられ集まり、歴史神達はプラズマがアマテラスの力を思い出す事を実は恐れていたりする。
ルナ編でナオが罪を犯しながら、なにかを隠していることがわかった。
「#TOKIの世界譚」
設定資料。
サヨ編までで決まっていた事。
どこに誰かいるかしか公開しないけども笑。