山村れぇ / Lē Yamamuraさんのプロフィール画像

山村れぇ / Lē Yamamuraさんのイラストまとめ


Creature Designer ゲームや映像等でクリーチャーデザインをしてます。ドラゴンドリル/WoF/MTG/メタファー/京都芸術大学講師(動物授業担当)。BC🌈🐠🐈‍⬛※画像の無断使用禁止・AI学習禁止★ご依頼→gomalemo.tumblr.com/about ★ARTWORK ↓
amazon.co.jp/dp/4046040262/

フォロー数:898 フォロワー数:120044

LV.50 ごはんをたくさん食べて血の気が多い肉食獣へと成長した!獲物を狩るため牙は鋭くなり、毒茸の影響か鉤爪には毒が。また、寒帯の岩山で暮らすようになって毛と尻尾が伸びた。まだまだすごい食欲だ…!
500RTで最終進化!

721 1220

【ヒラオムグロ】
重世界の地中に住む、長く大きな爪と平たい尾をもつ生き物。土の中を泳ぐようにスイスイと掘り進む。道のタイルやアスファルトのひび割れは、縦横無尽に作られたヒラオムグロのトンネルのせいかも?

100 442

LV.1食欲旺盛なけものの子供。物欲しそうにこちらを見ている…。
下のアンケートに投票してご飯をもりもりあげてください!食べるものによって体が変化するようです。生息環境など追加要素も募集します~。100RTで進化!

962 1561

【オオミミヒョウモン】
重世界では地下鉄の通る場所は洞窟になっている。そこに生息するこの生き物は、いつも目を光らせながら洞窟の壁を這い、滑空しながら獲物を探している。地下鉄の窓から見える光の中に、ひょっとしたらこの生き物の目の光が紛れているかも?

235 951

ウツリギツネは季節によって毛皮の色を大きく変化させる、コロモガエという特徴も持っている。春はパステルカラーが多かったり、冬は暗めの色身になったりすることが多いようだ。毎年色の変化パターンは違うので、現実の流行色とも関係があるのかもしれない。#東京CREATURES

476 1700

【セイレツテントウ】 実は爬虫類な重世界の天道虫。尾から磁気を発しており、他個体の磁気に寄ってきて後ろに並んで移動する習性がある。目的地が違うのに前を歩く人についていってしまったり、人が並んで待っていると並ばなきゃと思ってしまうのはこいつの影響かも。

276 982

【デンカクオカクジラ】
体に発電細胞を多く持つ巨大な爬虫類。めったに動かないが、偶の食事時には現実の電灯のある場所に発生する昆虫、ヒカリムシを一地域分一息で食べてしまう。重世界から急にヒカリムシがいなくなる影響で、大規模な停電が起こるともいわれている。

231 896

【ハハコビトビネズミ】
長い距離を飛行できる羽ネズミの仲間。現実のポストがある位置に生えるハクシドラセナの葉を切り取って、白い裏面にひっかき跡をつけ、離地の仲間などに届けて交流する習性がある。求愛の際にはオスが自分の匂いをつけた葉をメスに贈る。

184 678

明けましておめでとうございます!
今年もどうぞ宜しくお願い致します~!

1319 3821

【シモノスカシバ】
重世界の地中で蛹となり、現実の気温が氷点下になる時羽化をする蛾のなかま。幼虫から成虫まで共通の透き通った毛に覆われた体が特徴。地中からシモノスカシバが出てくる影響で現実の地中の水分が地表に押し出され、霜柱が発生すると言われている。

379 1315