//=time() ?>
57、青のノート
ノートシリーズ
悲哀を第一にしている。自分が悲しいと思えばそれが全て。
子供の姿をしているため、仮面系は無し。(忘れたとか言うな)
無限に水が出てくる水瓶が武器。
#怪奇討伐部 #気ままにオリキャラ紹介 #イラスト好きさんと繋がりたい #みんなで楽しむTwitter展覧会
55、赤ノート
ノートシリーズ
正義を第一にしている。自分が正義だと思えばそれが全て。
武器はチェーン。存在理由が2つあるならそれを一つにまとめるもの。
#怪奇討伐部 #気ままにオリキャラ紹介 #イラスト好きさんと繋がりたい #みんなで楽しむTwitter展覧会
54、マビアル
死神
この魔界と@Ksm7Annaの魔界「ドールアルシェ」の間に新たな世界「ゴルアード」を作った。
ヘッジのライバルだが役目を捨てた。
実はグラニュー糖*の代理。使ってないけど。
#怪奇討伐部 #気ままにオリキャラ紹介 #イラスト好きさんと繋がりたい #みんなで楽しむTwitter展覧会
53、ルキャペッド&ペコ
魔女&悪魔
魔法の本を通して世界征服を目論む魔女。今のところわかっていることは少ない。
帽子のペコはどの悪魔より邪悪。ルキャペッドを煽っている。喋る。
#怪奇討伐部 #気ままにオリキャラ紹介 #イラスト好きさんと繋がりたい #みんなで楽しむTwitter展覧会
52、火雨桜花
人間
地下の鬼だったが、部下のイカヅチが裏切って力を奪い取った。
タイムパラドックスを起こした黒池の剣を持ち、ヘラに渡す。
白鬼と呼ばれることになった兄に命を助けられる。
#怪奇討伐部 #気ままにオリキャラ紹介 #イラスト好きさんと繋がりたい #みんなで楽しむTwitter展覧会
51、ピルケ・クルスト
獣人
獣人の村出身だが、ノートの力に惹かれ彼の仲間となる。狡猾で掴みどころがない。
戦闘能力はほぼない。後ろでガヤをやっているくらい。
モチーフはいなばの白ウサギ。
#怪奇討伐部 #気ままにオリキャラ紹介 #イラスト好きさんと繋がりたい #みんなで楽しむTwitter展覧会
49、イア
種族不明
アシリアの友人。自由に魔界に行き来でき、虹色の粉の瓶などを通して、それがある周辺を見ることができる。
制作予定のTRPGでは大活躍する。
#怪奇討伐部 #気ままにオリキャラ紹介 #イラスト好きさんと繋がりたい #みんなで楽しむTwitter展覧会