//=time() ?>
40、ハコフグ
惑星グランドゥプリュイの姫
グランドゥプリュイとは「大地」と「雨」。雨の大地→海ということで、ヤシの木の島しかない。
魚化を食い止めるためには塩を食べ続けるしかない。
#怪奇討伐部 #気ままにオリキャラ紹介 #イラスト好きさんと繋がりたい #みんなで楽しむTwitter展覧会
38、アルカディアの聖女
惑星アルカディアの聖女。
惑星アルカディアの民を自分の宗教に取り入れ、その遺体をゾンビとして扱った。当時はリメルアに似たドレス姿をしていた。月光に斬られたが……?
#怪奇討伐部 #気ままにオリキャラ紹介 #イラスト好きさんと繋がりたい #みんなで楽しむTwitter展覧会
37、O-57
惑星ハードコアのアンドロイド。
バイクを乗りこなす。正体は星のどこからでも見える時計塔の鍵だった。
最期は自分が面倒を見ていたおじいさんとともに活動を停止する。
#怪奇討伐部 #気ままにオリキャラ紹介 #イラスト好きさんと繋がりたい #みんなで楽しむTwitter展覧会
#ArtistTrain
@Komorineko_mimi さんからバトンをいただきました!
こもり猫さんはチャレンジ精神旺盛で、代理ちゃんの新しい服とかもうめちゃくちゃかわいいので皆さん見てください!!
私は……そうですね、一次創作のイラストや小説、あと二次創作もいけます!キャラ多っ
https://t.co/jyrImz1Tej
36、月光
日本人。
月の魔力で狂った江戸っ子。建物の中や洞窟じゃないと正気でいられない。
ヘラが死を悟るほどめちゃくちゃ強い。
ムジナとヘラが喧嘩したとき一番心配していた。
#怪奇討伐部 #気ままにオリキャラ紹介 #イラスト好きさんと繋がりたい #みんなで楽しむTwitter展覧会
35、ヌタス
魔王の息子
女たらし兄貴。
魔王軍ができたのも、悪魔と妖怪&幽霊の戦いが始まったのも、ライルが政治に力を入れようとしたのも、ムジナとヘラが喧嘩したのも大体コイツのせい。
#怪奇討伐部 #気ままにオリキャラ紹介 #イラスト好きさんと繋がりたい #みんなで楽しむTwitter展覧会
34、クロウ・エボニー
種族不明。魔法の本の管理人。
二重人格。変わるのは右の翼がもげた時。よく取れる。変わったときに髪の色が変化したり、服の肩部分が破れる。
白は温厚だが、黒は中二病。
#怪奇討伐部 #気ままにオリキャラ紹介 #イラスト好きさんと繋がりたい #みんなで楽しむTwitter展覧会
33、アイザー
獣人(魚と猫)
一人が好きだったが、先代魔王に誘われて魔王軍に入った。魔王軍は全滅したと思われていたが、生き残った数少ない一人。
オンのときはウチ、オフのときはオイラと呼ぶ。
#怪奇討伐部 #気ままにオリキャラ紹介 #イラスト好きさんと繋がりたい #みんなで楽しむTwitter展覧会