//=time() ?>
#ダンス・ダンス・ダンスール 11話(最終話)
最終話を観て、スッと涙が出たのは久しぶり。
で本編、感情を受け入れる事での、己の道の導かれ方。その呪いが解けた上で、新たな縛りを自分に課すか。
全てを断ち切った者の強さ、そして才能への嫉妬。魂の叫びが聞こえた最終話、素晴らしい。
#ダンスール
#サマータイムレンダ 10話
スク水は戦闘服、お前らへのサービスではない!強引に説得力を持たせたなw
で本編、廃墟の病院等、そのベタいゴシックホラー展開を見せつつ、水蛭子神等のモダンホラーを加える巧みさよ。
一方、3人になった事で増した漫才も面白い。
数々の仕掛けが効く、本当に強い作品だ。
#BIRDIEWING 10話
前回アムロ寄り声演技だった古谷徹さん、今回は安室寄り笑
で本編、イブの学園生活。ライバル高キャラ達の活きの良さよ。街中でクラブ振り回して相手を挑発とか、お嬢様でも不良過ぎるだろ笑
一方で、イチナの人間性が覗けた展開。
目標なる魅せ方が良き1話だな
#バディゴル #BW_golf
#恋は世界征服のあとで 9話
やられポーズ(敗北)の美学! ヤベぇ、このオヤジ推せる!笑
で本編、重度のシスコン。まぁ憧れの人の激変ぶりは確かに戸惑う。
だが、お姉ちゃん(デス美)史上一番の強さ(格好良さ)を、妹(ウラ美)に見せた尊さよね。
結構いなせな回だったな。よかったわ。
#恋せか
SPY×FAMILY 3話
心が読めるアーニャ、その本領発揮な感じがいい。脚本の組み立ても巧みで良き。
で本編、チチ・ツンデレ、ハハ・天然、ムスメ・空気が読めない(ただしツッコミセンスあり)笑
何あり者ばかりの寄せ集めだが、FAMILYとしての“連携”は最高。素敵な家族よ!
#SPY_FAMILY #スパイファミリー