愚鈍さんのプロフィール画像

愚鈍さんのイラストまとめ


生きてる事が不要不急。そんな気がするアラフォー男。生年月日は「王選手がHR世界新記録を達成した年」「太宰治が玉川上水に入水した日」。ホームランは打てませんが、現段階における恥は868回程度です。

フォロー数:89 フォロワー数:73

行政「感染拡大は気の緩みだ」
市民「精神論垂れてんじゃねぇよ」
どっちもどっちだよ。
日本人は知らなさ過ぎるよ。国民の一部は「アレ」だって事を。お札刷っておゼゼを渡して一回 しろよ。個人収入や店舗売上なんてのは納税額で分かるんだから。


0 0

義理の妹もそれを買ったんだって。でもフニャフニャでこれが出来ないと。百歩譲ってこれが欲しいが炭治郎の刀だと。全て「違う違う、そうじゃ、そうじゃない」と。お前さんは令和の鈴木雅之かと。

0 0

憶測でしかないんですが、もしかしたら「第四波」が来るんじゃないか…そんな気がします。年齢とか会食とか集団生活とか基礎疾患とかと関係性を持たない上にワクチンも効かない変異ウイルスの確認と、「我慢の限界」が重なって。

0 0

「新型コロナの感染拡大は『GoToトラベル』が悪い」という発想は「交通事故が減らないのは『自動車産業』が悪い」と言ってるようなものだと思う。人それぞれの「使い方の悪さ」が一番の要因だし、それを棚に上げて何言ってんだ?と感じる。「感染拡大は各々の危機感の無さが悪い」なら納得するけど。

0 0

マスコミは が許されないから「夜討ち朝駆け」という迷惑極まりない手段もあれば、必要のない事まで聞きたがる「無駄な好奇心の塊」みたいな輩ばかりだから、これを機にアレな理由の は止めたら?とも思っちゃう。

0 0

一つ「事実」を申し上げるのなら、
で有名な 感染者が立て続けに確認されました。 を使って遊びに来る は知っておけ』
それだけ。

1 0

それにしても「3密は避けろ」だの「ソーシャルディスタンスは保て」だの…。当然、その間に淘汰や改善されるものもあれば、いくら努力しても絶対ムリな事もあると思うんです。早く特効薬やワクチンが開発されればなぁ…と思う週末の午後です。

0 1

とにかく、しばらくの間はマスクが必需品だろうし、オンライン会議なんてのは否応なく定着すると思うんです。ただ、今現在はいろんな事に対しての自制心というか…各々の辛抱やモラルを試されている考えるんですね。

0 0

その証拠に、家の中ではマスクを付けずに家族と触れ合うとか…「無償の愛」じゃないですか。そこには不潔清潔なんて概念はないし。彼氏彼女の関係だって、お互いの信頼関係があってこそくっ付き回ってるんであって。

0 1

「自分は清潔で他人は汚い」そんな事を前提として生活したり、過剰な外出自粛を求めたりするから、ギスギスした世の中になって…それが余計なトラブルを生んで「コロナうつ」なんて事になると思うんです。

0 0