碓井ツカサさんのプロフィール画像

碓井ツカサさんのイラストまとめ


Usui Tsukasa 着物とフリルが好きな漫画描き。ドール写真注意。 「璋子様のお気に召すまま 」、『異世界居酒屋げん』『近畿地方のある場所について』作画担当。
pixiv.net/member.php?id=…

フォロー数:998 フォロワー数:9809

これ~~~これこれこれ後付け吊り下げ式ガーターベルト! https://t.co/u3wktEQGay

59 151

大河ドラマと史実問題は結構よく話題になってますがほんとに史実に忠実にしたら女性陣はみんな妖怪大戦争だってことを棚に上げてる

782 3744

鶺鴒髱とか灯籠鬢とかが流行したと本には描いてあるけれど、明らかに維持も作るのも難しい髪型って結局のところ一部の富裕な女性か遊女などの着飾るのが仕事の人しかできなかったんではと思う
だってこんなん私がやったら数分でどっかにぶつけて崩れると思う

83 279

漫画版『近畿地方のある場所について』、とうとう発売まで10日ほどになりました!各書店で予約可能です。(電子版のページはまだできていないようです)7月26日発売、何卒よろしくお願いします!ISBN:4049158442 https://t.co/TfhBkL50z9

30 80

コルセットのボーンのラインがどれも美しくて好き 橋の美しさとかにも似ている
あと当時の写真で見てて謎だったガーターベルトの謎が解けたのでメモ
吊り下げ式のガーターと太ももにくくりつけるタイプのガーターがあったとな

67 254

ウィンドウショッピング

64 197

四代目歌川国政とか歌川芳藤みたいな猫が着物来てる浮世絵に憧れたが猫を描くのが難しすぎて打ちのめされた

46 169

やっぱりエドワーディアンのドレスが一番好き

50 210

作画担当しております漫画版「近畿地方のある場所について」、コミックス一巻が7月26日に出ます。読んでね!予約してね!

48 259

日本人でも素のままの髪だとうねったりウェーブになったりする人も多いし、長く伸ばせば伸ばすほど毛先がスカスカになることを考えると、平安時代の姫君の髪って案外こんなもんな人も多かったんじゃないのかなあという絵

3592 48171