//=time() ?>
3Dプリンターで印刷できるベアリングを設計してみたんだが、うまく動くだろうか。Thingiverseに、色々ベアリングのデータがあるが、欲しいサイズがないので、自分で設計してみた。
エンクロージャーがない点は、オブジェクトの外側に壁を作って対策をしている。(スライサーに壁を作る機能がある) 3D Benchyなら、こんな感じ。
先に三面図のスケッチを入力してからオブジェクトを作ると、オブジェクトと三面図を画面上で比較しながら作業をできるので好き。たまに、この作業で、三面図の間違いが見つかる事がある。
弱キャラ友崎君のアニメ10話の肝試しのシーンで起きた怪奇現象。日南が左に胸ポケットのあるシャツを着ているが、次のカットでは胸ポケットが右に。さらに次のカットでは胸ポケットが元通り左に…。ひ~っ、怖い。