しなぷす@synapse.kyotoさんのプロフィール画像

しなぷす@synapse.kyotoさんのイラストまとめ


パソコンのソフトや、組み込み機器のソフト・ハードを趣味でぼちぼち作っています。最近は、カメラやイラストもぼちぼちやっています。PENTAX Q-S1/K-S2/K-70所有者です。電子工作サイト「しなぷすのハード製作記」を運営しています。
synapse.kyoto

フォロー数:457 フォロワー数:2101

Copilotに「極彩色のドラえもんを書いてください」と言ったらこうなった。

2 8

3Dプリンターで印刷できるベアリングを設計してみたんだが、うまく動くだろうか。Thingiverseに、色々ベアリングのデータがあるが、欲しいサイズがないので、自分で設計してみた。

0 2

エンクロージャーがない点は、オブジェクトの外側に壁を作って対策をしている。(スライサーに壁を作る機能がある) 3D Benchyなら、こんな感じ。

0 2

先に三面図のスケッチを入力してからオブジェクトを作ると、オブジェクトと三面図を画面上で比較しながら作業をできるので好き。たまに、この作業で、三面図の間違いが見つかる事がある。

0 1

1枚目が色トレス前。2枚目が色トレス後。色トレスで、少し線が柔らかい印相になった?

0 0

ベタ塗り段階の絵に比べると、質感が出て来た?

1 4

瞳が単色で塗ってあると、目が死んで怖いので、ウルウルさせてみた。ちょっと瞳の色が浮いているような気もするので、後で色を変えるかも。

0 0

弱キャラ友崎君のアニメ10話の肝試しのシーンで起きた怪奇現象。日南が左に胸ポケットのあるシャツを着ているが、次のカットでは胸ポケットが右に。さらに次のカットでは胸ポケットが元通り左に…。ひ~っ、怖い。

0 1