ハエポ・H・ハエジ@弱視ろう漫画家さんのプロフィール画像

ハエポ・H・ハエジ@弱視ろう漫画家さんのイラストまとめ


私は場面緘黙症、アッシャー症候群(弱視ろう、網膜色素変性症)です。
趣味はイラスト、3DCG、Webデザイン、プログラミング、ジャグリング、ダンス、筋トレです。

pixiv.me/haepon
haepon.fanbox.cc
youtube.com/@HaepoHeidi
haepon.com

フォロー数:367 フォロワー数:424

過去絵です。今回は1枚に複数の塗り方が含まれている絵です。アニメ塗り以外は定義が曖昧なので明確に区別するのは難しいですね。

0 3

過去絵です。今回は背景です。4枚の絵に描かれているキャラは全員過去のツイートで紹介しましたがあの時はキャラの描き込み具合を見てほしかったので背景なしにしました。今回お見せする絵はそれらの背景込みの完全版です。背景描くの超めんどくさいけど背景ありとなしでは印象が全然違いますね。

0 2

過去絵です。今回は版権絵の中でも描いた枚数が少ないタイトルをまとめました。何かの切っ掛けで描いたけど原作のことをほとんど知らないタイトルばかりです。
1枚目:鋼の錬金術師
2枚目:艦隊これくしょん -艦これ-
3枚目:ボーカロイド
4枚目:ファイアーエムブレム、MOTHER

0 3

過去絵です。今回は男女ペアの絵です。色々なテーマで男女どちらも描けるようになるために男女ペアで描いた作品が多くあります。しかし今気付いたんだけど左に女、右に男の配置が多いのは何故なんだしww

1 4

過去絵です。今回は男の子(おっさん)です。
1枚目:ポーズが謎すぎますねw
2枚目:巨人です。
3枚目:デジタルでアナログ風の絵を目指しました。
4枚目:各言葉のイメージから色々な男を描きました。

0 3

過去絵です。今回は女の子です。女性の体の美しさはその丸みを帯びた曲線美にあると思います。人は丸いものの方が安心するんですよね。角ばったものは危険なイメージがあるからね。こういう絵を描く時どんな気持ちで描いてるかって?そりゃもちろんエッチな気持ちで描いてますね、はい。

0 3

過去絵です。今回は筋肉です。個人的に筋肉はお絵描きで一番難しい題材だと思います。すぐ描き方忘れるしw 逆に筋肉が描けるようになれば他の題材はむっちゃ楽勝に感じますw
4枚目は友達が作ったゲームのファンアートです。ゲームはこちら。
https://t.co/UZCZ7ehT0p

1 6

過去絵です。今回はハロウィン絵です。毎年じゃないけど気が向いた年の10月頃になるとハロウィン絵を描いたり描かなかったりしてますw たくさんのキャラを描き込んで賑やかな絵になることが多いですね。
4枚目だけはアナログ絵で中学か高校の頃に描きました。丸ペン使用。

0 3

過去絵です。今回はアナログ絵です。
1~2枚目は高校時代に文化祭のポスター用に描いた絵です。丸ペン、色鉛筆使用。
3枚目も高校時代の絵で丸ペン使用。
4枚目は職場の創作教室で描いた絵で有名な画家の絵の模写です。絵具使用。
今は白い紙は眩しすぎてもうアナログ絵は描けないので貴重な絵ですね。

0 4

過去絵です。今回はストリートファイターの絵です。ストファイは私が格ゲー好き、筋肉好き、おっさん好きになる切っ掛けになったゲームですw スマブラWiiU版はリュウ参戦が購入の決め手になりました。また目が見づらくなった現在、他のゲームは無理ゲーでもストファイだけは唯一プレイできました!

0 3