//=time() ?>
馬ネタすっきなので、月島さんがどうやって乗馬術を会得したのか色々妄想してたのですが、先日あか丸さんの小説で、露時代の鶴見さんが月島に乗馬の手ほどきをしたシーンを読んで滾りまくって思わず露時代の乗馬 鶴月。
本誌読んで月島の人生において、父性は圧倒的に不足してそうだから【下手したら、男性にああやって子供のように庇護下で抱っこされたの初めてなんじゃ?】って思ったのを元に岩x月ぽいやつを走り描いてみたんだけど父性どっかいってしまった。
佐渡弁かなり適当です。方言ぽければいいかな程度で