趣味枠さんのプロフィール画像

趣味枠さんのイラストまとめ


ゲームと漫画とエッチー物を許容してくれる嫁さんがほしいです。#wows #mtg #mtga

アナザージオウファンです。

フォロー数:2059 フォロワー数:203

ゲッターキリク
ゲッター2担当
我らがドリル枠

ゲッタードリル
ネオゲッター2と同じく両腕ドリル
右腕が通常のマニピレーターに変形可能
さらにハサミ型アームに変形し敵を捕らえることも
両腕変幻自在部

ドリルアタック
ダブルドリルストーム
両方ともアニメオリジナル技
強力な竜巻で攻撃する

1 5

ゲッターアーク
ゲッター1担当
頭部ゲッタービーム

ダブルトマホーク
2本連結可能

バトルショットカッター
大きくなったゲッターレザー

ゲッタークラッシュ
噛み付き攻撃
両手の爪攻撃

サンダーボンバー
ウィングから発する広範囲電圧兵器

アークシャインボンバー
アニメオリジナル必殺技

1 4

ゲッターロボ紹介
ゲッターロボアーク
サーガ最終章、ご存じ未完のまま終わったため最大スペックが謎
誕生経緯も謎で早乙女博士が作ったらしいが、真ゲッターにかかりきりになってた博士が何時作っていたのかも明言が避けてある為憶測でしか話せない為パス
真ゲッターより安定性能が高いらしいが?

2 8

色々調べてると面白いのあるな、良くある子供向け捏造だとレオとも戦ってたことあったのな

10 37

ネオゲッター特別編
テキサスマック(ネオゲッター)
アメリカ製スーパーロボット、初代テキサスと比べるととても筋肉質になった
寧ろヒーロー然としたデザインになった、昔のテキサスはやや悪役の様な立ち位置になってしまっていた為に憎まれ役のようなデザインになっていたのが改善されている

0 2

ネオゲッター2
空中戦の機体、だけどやっぱり彼方此方に潜りこむ
スピードは最も高く、マッハ7を軽く超すと劇中に言われている
武装はドリルアーム
珍しく両腕がドリルになるゲッター2
ライガーと同じく変幻自在の両腕
内蔵アームガンと、プラズマソードなどに変形する
そこで持つのか。。。

1 3

ゲッターロボ紹介10の2
真ゲッターロボ(世界最後の日)
出自からして設定が変わった真ゲッター、此方の方が有名かもしれない
開発経緯は真ドラゴンの護衛としてのゲッターと早乙女博士が言っているが、恐らく真の目的は己の中のインベーダーと真ドラゴンを導く役目を担う為であると思われる

1 4

ゲッターロボ紹介10
真ゲッターロボ
ゲッターロボサーガにて誕生した3機目のゲッターロボ
スパロボには先駆けて登場し人気をはくした
今までのゲッターロボとは一線をかくす性能があるとされ、Gのエネルギーを総て注込んでも半分ほどにしかならなかった

劇中ではフルパワーにはほぼなれなかった

1 5

ダグラム、設定重すぎきつすぎヤベェな

地球人が弾圧を行っているデロイア星でデロイア人の開放の為に地球人である主人公が戦う、まだわかる

主人公の出自が地球の最高権力者の息子で銃を突きつけ合っているという
そんな主人公がデロイア製のCBのエースとして生きてるってどういう経緯なんだ、、、

0 3

ゲッターロボ紹介6
ゲッターロボGo號 (アニメ版)
賛否真っ二つで設定がどの作品でも違うゲッターロボ
今回はアニメ版號を取り扱う、というかゲッターロボ説明の中で最長になるかも
主だった共通事項はゲッターエネルギーを使用していないという事くらいか

0 1