春みみず@三色小僧さんのプロフィール画像

春みみず@三色小僧さんのイラストまとめ


食い意地大魔王🍖黒ラブ・伝蔵 ぶっとびぶちぶちボーダー🚀ドッグミサイル1号・スト That's ZATUの雑種犬🐕びびりのキャス トライボーダー、ドッグミサイル二号🚀ちゅね
halmimiz.org

フォロー数:223 フォロワー数:220

犬は時々すごく人間ぽい
捨てられないガラクタは誰でも一つは持っているかと思うのですが、犬もそれがあるようです

人間にとってはお守りだったりするのですが、犬にとっては何なんだろ?

犬心理の専門家じゃないのでわからないのですが、人間とそれほど違う理由じゃない気がします。

1 19

見ての通りです。
すっごくジャマなのです。

何をしててもジャマしてきます。
なんでこんなにジャマすることがうまいのだろう、と感心するほどジャマ!!なのです。

2 20

ちゅねの悪さは4コマでは描ききれません。
全部描こうと思ったら超大作になってしまいます。

あまりに悪いので、今日めっちゃ叱りました!

叱られてるときは申し訳なさそうにします。が、怒られ終わったとたん、私のスリッパを奪って走り去って行きました…。

1 13

犬が音を立てている時は、たいてい悪いことをしています。静かな時は…とても悪いことをしています!!

モノを噛んだり壊したり。この行動で怖いのが誤飲・誤食です。
ウチの犬たちに関して言えば、オトナになったら誤食はほぼなくなりました。完全ではないのですが…。

7 24

生後半年になるちゅね。前ほどクレートには入れなくなりました。悪さが減ってきたからですね。

残念なのは、クレートに入れたときの顔芸が見られない…。ただ腹芸「犬開き」を見せてくれるので、まあ、ヨシとしてます。

子犬育ては生後半年で一山超える感じです。
次の山が1歳なんですよねえ…

1 11

ちゅねが時々ドッグフードを拒否。
しつけ的にはNGですが、ちょこちょことおやつを食べているからです。フードの魅力なくなっている様子w

で。

手の平にのせてあげると、うきうきと食べるんです。器かわれば味が変わる、は人間だけではない感じ😅

https://t.co/CkpNz7C2Mf

2 12

最近落ち着いてきたちゅね。生後半年になり少しお兄ちゃんになったのかも

破壊魔ちゅね、はあまりにワルなので少し厳しくあれこれ言いすぎました

前より自由にさせてみたところ、落ち着いていられるようになりました。
少々ストレスになっていたみたいです…反省。

1 11

犬の学校「リラックスの練習」

周囲にかかわらずリラックスできると犬も人もとても楽、だそう。

暴れんぼで興奮屋のちゅねは絶対やらなきゃいけないやつ!で、ダルメシアン氏の妨害😅

この場ではどうすべきか、犬に自分で考えさせる、とのこと(イヤ、ちゅねは考えない犬だから)

1 10

「爆裂三色小僧=暴れ倒すトライカラーのボーダーコリー」

いつも大暴れのちゅねですが、このところの暑さに寝ていることが多いです。

とはいえ、大好きな水やりタイムはやはり、ホースの水を追いかけて大暴れします。
だから、頭から水ぶっかけて、冷やしながら遊んでます

1 10

夏の犬の散歩はウチでは早朝のみ、となります。
朝5時でもすでに暑いのです。

ちゅねはまだ体力が乏しいため、河川敷の芝生の上でも歩くのがイヤになり、ヘソ天でひっくり返ります。

「おうちかえる~!だっこ!」を要求しているのです。
ヘソ天…はヘソ以外のモノも天を向くので…

1 10