//=time() ?>
気になる髪型
五郎山古墳館に訪れてからずっと気になる御方が。
古墳の装飾壁画を再現した人形(矢を射る人)
古墳時代といえば男子の髪型は美豆良(みづら)イメージだったので、この御方を拝見してから画像のような頭頂部で結ばれているヘアスタイルの詳細が気になって気になって仕方がないです。
#2024年になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
現在2種類創作中です
・弟媛(おとひめ)
→いにしえのお嬢さん・弟媛のほんのりした恋とその周囲の人々たちの物語を漫画で綴っていきます。
・わたつみわたり
→不思議な世界で海神さまがただゆったりのんびり旅しているだけの一枚絵です。
髪型いろいろ試行錯誤
古墳時代風の架空世界が舞台の創作と言いつつ、古墳時代の子供の髪型がよくわかりません。年齢でも身分でも地域でもいろいろ決まりや流行があったのかどうなのか気になるところです。
今回描いているのは創作なので自分の趣味全開です。
#イラストレーションの日
🌊🌊🐋🌊🌊
1月11日はイラストレーションの日だそうです。
「わたつみわたり」シリーズ何やら続いております。
ゆったりのんびり海神さまの世界を旅するように眺めてみてください。