//=time() ?>
@smeagol_fpen 個人的に1番見たくない絵でした。ガンダムやマクロスと違うという線引をしていたので、初めてコレを見た時はポッキリ心を折られました…
本編よりダメージが大きいのが想定外です、戦艦としてのカッコ良さを貫いてほしかった…
引く引かないも有耶無耶になりそうな嫌な予感がします。
@AYappariKansen ホンマにそれです、わざわざ射角ギリギリで撃ってるのがカッコええやろ?を狙ってるのに興ざめです…
星巡る方舟でエンジン出力を全開する場面の山崎さんのセリフで
「波動防壁と主砲に回すエネルギーをカットして〜」はスタッフ分かっているなと感心しました。
エンジンの負荷を考えてないだろ…
ヤマト2205前章を配信で視聴、まず2202よりは確実に見れる作品にはなっていたのは良い。
それでも個人的には絶賛とまではいかなかったし、ワクワク感も無かったのは、2202の続編として作られたのもあるからだろうし、旧作の焼き直し部分の比重も大きかったのが残念だ。
#ヤマト2205
@smeagol_fpen あるいは別のキャラを知ってる人はそっちを思い出すでしょう、アイドルマスターという作品のメインキャラを演じてるので。
@IJNA6M5 @ELTREUMJOEYORCA @jinrai_hed88 えっと、私が言っていいのか分かりませんけど
#ヒルデ・シュルツに叱られる
@scope56513 そうですね、あと何人かは可能性がありそうです、グリッドマンユニバースに偽り無しが素敵です✨
個人的に作画が安定しているのとフェチを感じるアングルも魅力を感じますし、意味深なOP演出も惹かれます。
全くです、例のシリーズであの男がしでかした事の罪は一生許しません💢
@takasugi_SPR_EX 初めまして、コメント失礼致します。
OPで蓬だけ掌に乗ってなかったダイナソルジャーが突然現れるのが、それを示唆してるのかな?と見直して思いました。
#SSSS_DYNAZEON
#ダイナゼノン
#麻中蓬
#ダイナソルジャー
@scope56513 @nekotamamizuki 更に追加しますと、キュアサンシャイン、そしてヤマト2199の森雪を演じてますからね。
桑島氏と同郷な事は唯一の自慢です。
#キュアサンシャイン
#ハートキャッチプリキュア
#森雪
#ヤマト2199