だんで@イラストを立体化する人さんのプロフィール画像

だんで@イラストを立体化する人さんのイラストまとめ


イラストを重ねて立体化するシャドーボックス作家兼おっさんポエマー。2021年よりギャラリープティシャンブルさん(@Gallerypetit)で定期展示をしてました。現在自発的な展示活動は行っておりません。アイコンは曲水さん(@wadami0w0)画のくらげらし。作品まとめなどは固定ツイからどうぞ。20090509

フォロー数:264 フォロワー数:1915

書店とTwitterで見かけて気になってた

ワタヌキヒロヤ先生「つばめティップオフ!」1巻
土平ゆの先生「ガワコス!!」1巻

買いました!

0 0

熊田龍泉先生「それでもペンは止まらない」1巻
えろき先生、コノシロしんこ先生「うしろの正面カムイさん」1巻

買いました!読むの楽しみ!!

0 1

イチャイチャするとお金が湧いちゃうのも嬉しい(羨ましい?)けど、たくさん売れて(出版社と作者さんに)お金が湧いちゃう→続刊決定!となるのもすごく嬉しいので、SNSで  楽しんでた方は是非お手に取っていただきたいです。

1 1

電子版ゲットォー!!!
読むぜぇぇぇー!!!

ときゎ先生、ハルバムの発売(30冊セット)はいつなんでしょうか…。

0 0

水曜日のトリップランチを読み直してます。たじまこと先生の描く料理ってとにかく美味しそうに見えるんだけど、料理の絵だけじゃなく、それを食べる人の食べ方とか表情とかリアクション含めて美味しそうで、絵から温度や匂い、味も伝わってくるんだよなぁ。

ベランダでアクアパッツァ、やりたいです。

0 1

たじまこと先生「水曜日のトリップランチ」3(最終巻)

「まずは」電子版を買いました!帰りに書籍版を買います。

読んだら終わってしまう、でも読みたい…と葛藤してますが、読みたい欲には勝てないので美味しいごはんとビールと二人の時間を味わいながらじっくりゆっくり読みたいと思います☺️

5 10

夏そのさん。
これが、こうなって、こうじゃ。

よし、ボリューミーに仕上がりました。

0 4

冬そのに。

フードの中を切り抜きました。1層目と同様にモフモフと枝が綺麗に切れたので満足です。重ねるといい感じの立体感が出ますね。

ここからは各々のキャラを個別に作り込んでいきます。

1 4

ここまで進んだけど、集中力が切れてミスが目立ってきたので今日はおしまい。

0 0

春夏秋冬。

立体化するために重ねる土台となる階層を切り終えました。完成時に各キャラの高さ(厚み)を揃えるために、ある程度までは並行して作っていきます。なので次はここに重ねる第二階層の切り出し。再び植物とのバトルです。

0 5