//=time() ?>
第二部 第八話 親方料理師ハナ・コウ
「疲れちゃったのね」眠らない心は疲れ果ててしまう……でも「本物の世界」の文脈はまた違うやつな気もするんだよな(わからん)
ジジイの長い愚痴を描写するのに女の子の嬌態をセットでお出しすることでバランスとってくるの何??って感じだが楽しいのでヨシ!
第二部 第六話 キナモムム精神施療院
寝てる間にいつの間にかそばにいるやつ、三部のサタナキアさんと同じ表現だけど関係あるのかな、あと夢の中に出てくるのもゼブブがやってたし、ピュアは悪魔と関係あるのか……な……?わからんな……?うわぁぁぁぁぁわかんないわかんない!ガンガンガン
ウサギと亀の「ウサギ」は稀男だけじゃなくソロモンにもガッツリかかってるんですねってことが示唆されただけで「おおう、ソロモン……」ってなるのにその上ガッツリ癇癪見られて笑われてる(未確定)とかソ……ソロモン……元気出せよ、なっ!😁
とりあえずピュアの煽りスキルが凄い高いことはわかった
「聡明なる頃のワシ」さん!「聡明なる頃のワシ」さんじゃないですか!!お噂はかねがね!!今日ちょうどあなたが完全安全絶対保障慎重掌握おじさんだと私に認識されたタイミングでお会いできるなんて!!
っ!?ちょっこの仕草で理解したけどこれピュアか!?(多分)だめじゃんソロモン笑われとるがな
>ちょっと鎮まれ……俺の「ふざける力」よ
運1%使用したらお笑いとしておいしい方の結果になるように運ばれてしまったってことなのかなあ
って思ってたら稀男お前そんな顔!!?!?稀男のこんな顔を拝ませて頂いてよろしいんでしょうか!?!?読んでる私の情緒壊れるけども!!?!?
第二部 第五話 封印場
レ、レプラコーン……!!ファージャルグに極大感情じゃん、こんなの投入されると思ってなかったよレプラコーーーーン!!!!うわぁ〜〜〜〜〜〜;;;;
「流れから外れると景色が色褪せる」「俺は外に出た」、重要要素だと思うので覚えときます