//=time() ?>
こっっっの胎界物ムーブ〜〜!!バンシーにたましいなんて無いんですよォーー!!ゲヒャヒャーーッ!!っていう私とそれでもハオウやハナと楽しくご飯食べたりしてたのは生成世界の奇蹟でしょ……って私が分裂
>ま……稀男くん……
稀男がピュアにゾッコンなのと同じくピュアも稀男にゾッコンなのかな
そう考えるとソロモン、(一方通行だけど)他者との繋がりは超描かれてきてるから(敵としての格っていうメタ的な意味も含めて)存在級位が下がってる事に説得力があるな
ってイケおじだーー!!♡♡こんなにイケおじなのに絶対に死ぬ!!やだーーーー!!!ってゼブブ!!うわーイケおじとゼブブーー!!
デュラハンの言う「たましいの力でこそできる本物の試練と克服」が荒野に一人立つ事で、そうして他者からの干渉から隔絶される事で存在級位が上がる&原典に落ちる
一方で、他者との繋がりこそが原典落ちを防ぎ世界に留めてくれる訳で、その両者のうちピュアは前者を選んでいて、稀男も…って事なのかな
うう~稀男は仲間を捨てて荒野に立つ事で初めてピュアと対等になれるって事なのか?わからん、人との繋がりとたましいの力が対比されてる気はするんだけど……(たましいを表現する手法として発光する白い靄を使うのは普遍的だと思うし)(天使を緑ゴブリンにする胎界主、普遍か??)(絶対普遍じゃない)
第二部 第十二話 観測塔
オニオンリングちゃん、積極的に他者の承認欲求をゴリッゴリに満たしに行ってくれるタイプの人~~!こういうのがこのメンバーには足りんかったのだ!!
って思ってたらウオオなんだこの景色、これピュアの言ってた「荒野」だよなあ、荒野にピュアと稀男だけが立っている……
「ピュアの化けの皮を剥がす(=本当のピュアを知る)」のが怖いのか、それとも深淵を除くとき深淵もまたって感じで本当の自分を知られるのが怖いのか、自分で自分を知っちゃうのがこわいのか、全部なのか、全然違うのか、もう私には
ま、稀男…「お前は間違っていると言ってやりたい」は本当にやりたい事なのか?感が出てきてしまっているな…っていやああラスト何なのちょっと~~?
丁寧に浴場を舞台にして「他者には見せない自分の部分を晒すこと」と「本当の自分を知ってほしい」を(多分)リンクさせてる事くらいしか拾えん……
>これにて俺たちは解散だ
うっぐううう、なんか凄い不穏じゃん…まあ確かに、純子の攻撃を躱し切れなくなるにしろ、地震で崩れるにしろ、これ以上一緒にいたら無我は稀男でいられなくなる可能性高いけどさ、なんかこれそういう今までに提示された事よりももっと深刻な匂いがするんだけど、なに……?
第二部 第十一話 湯祭場
>ジョンジョ~ン!
はあああああ~~~~????かわいいが~~~~~~????
>かえる
はあああああ~~~~????かわ(ry
>ベリアル大主「てーい」
はああああ(ry
(ゼブブのやつ、ゼブブはベールおじいちゃまにぶたれたと思ってるだろうからそりゃショゲるよな……)