比古地朔弥さんのプロフィール画像

比古地朔弥さんのイラストまとめ


比古地朔弥(ヒコチ・サクヤ)。マンガを描いたり、手ぬぐいの制作をしたり。秩父度濃い目。花、畑作業、食べ歩き、工芸品も好き。お仕事のご連絡は DMか[email protected]へお願いします。「コミック版青葉のタスキ」amzn.to/2Z2pRLU
hikochiguide.blog55.fc2.com

フォロー数:669 フォロワー数:924
# 秩父

魅惑のビジュアル。今年やっと初めて行けた。甘い!そして美味い!果肉感の残る独特な自家製イチゴシロップ。どうやって作ってるんだろう。生ともジャムとも違う感じ。滝のような練乳も捨てがたいが私にはイチゴシロップオンリーで良いかも。

0 1

愛しのピエール。陰になってて、こんなに綺麗に咲いてたの気がつかなかった。唯一の一輪、眺めるために摘んで愛でる。大雨に打たれる前で良かった。

0 2

東京にはお洒落で変わったビルがあるのう。

0 1

ウチの周りは野鳥が多い。最近鳥好きになって良く観察するようになった。今日、初めてオナガが来たのを目撃する。最初なんの鳥かわかんなかったので、頭が黒い、尾が長い、で検索したらすぐ出てきた。

3 3

今日の日暮れ空。#秩父

0 1

昔はうる星やつらの乾電池なんてあったんですねえ。錆びてるよ。もう使えんな。アニメグッズは今いろんなものがあるけど、乾電池は珍しいような気がする。

1 3

このシールの作者は…吾妻ひでお先生でしょうな。かわいい。多分なんかの付録だったんだろう。良い時代でした。

43 53

なんかフクロウって猫の顔にも似てるのね。

0 1

大滝の氷柱。秩父の氷柱の元祖で、他とは表情が違いますね。荘厳な雰囲気もある。通路はかなり滑るので、横瀬みたいにおがくずを敷いてほしいなり。#秩父

4 1

浦和へ詣でたとはいえ、この時期にかき氷のためにさらに遠征するつもりは無かったんだけど…紅玉シロップに釣られた。これが普通の林檎だったら行ってないよ。でも、足を延ばした甲斐あった!紅玉とヨーグルトソースと果汁蜜のハーモニーが最高ざんす。

0 2