//=time() ?>
6月11日はカプコン創業日だそうでおめでとうございます。
なんか『カプコンゲーは難しい』という印象が強くて、(FC版魔界村の印象かしら…)格ゲーブームが来るまではあんまりやってませんでした…。
6月10日は #ロトの日 という事で、今年はHD-2D版ドラクエI&IIが発売されるわけですが。
果たして『あぶないみずぎ』は出るのか?そして入手時の1枚グラフィックは出るのか?
気になって夜もグッスリっす。
うーん、羨ましい😍
当時の斉藤由貴さんの人気は凄かったですね。
アニメやゲームでも斉藤由貴さんをモデルにしたキャラクターが結構いましたね。 https://t.co/t2N7ZY2mrc
皆様、R3ビルバイン買えましたか?
ちょっと腰が細すぎる気がするんですが…今風のアレンジなんでしょうか?
(どうもダンバインのプラキットはHGABの印象があってあまり良くない)
#甲竜伝説ヴィルガスト のクリスさん。
…と、言いながらあまり知らないキャラで、ここまひ先生が可愛いキャラをアップされてたので調べてみたら90年代初頭のガシャポン企画のキャラなんですね。
ちょど高校卒業して就職&上京した頃なので、ガシャポンはやってなくて知りませんでした…。
ボトムズのキリコは浮世離れして何を考えてるか分かりにくいキャラですが、世を恨んだり、ふてくされたりはしていない感じが好きです。
浮世離れしている分はゴウト、バニラ、ココナの3人組が視聴者目線に立ってくれている事で見ていて安心できますね。キリコだけだと視聴者は「?」になってしまう。