紘森🎨さんのプロフィール画像

紘森🎨さんのイラストまとめ


絵を描くもの。モフ蛾好き。イラストは固定ツイートのモーメントにまとめてます / 絵の感想ツイートが多め / skebでイラストの有償リクエスト募集してます。◯skeb→skeb.jp/@hiroki_27mori ・・・・・・・・◯連絡先→[email protected]
pixiv.net/member_illust.…

フォロー数:81 フォロワー数:239

《羊飼い》
羊飼いと羊さん。草原の干し草と入道雲も好きです。
2017年に頒布した創作イラスト本に収録していたイラストです。
▼pixiv
https://t.co/7f8eIM55bW

3 8

《猫とささやかなハロウィン》
(初出:2016年・最終加筆:2017年)
◇トリミング無しでの掲載は今回が初めてです。

1 2

《綿草蛾》
綿花の振りをして植物に紛れて生活している蛾。
綿に化けてるだけあって体はもふもふしている。
(制作:2016年)

0 1

《ユリモドキグモ》
ユリに化けて獲物が近づくのを伺っている。
人にとってはダニを食べたりハエトリグモのようにピョンピョン跳ねるので
可愛がられているらしい。
(制作:2016年)

0 3

《鏡餅のヤドカリ》
鏡餅のような貝をかぶり人里に紛れ、おこぼれを狙うヤドカリ。
貝殻はゴツゴツしててバレそうだが本人は擬態しているつもりらしい。
正月前後の時期に毎年発生するようだ。
(制作:2015年)

0 3

《モミの木アルパカ》
普段は草原に味を潜める草原アルパカ。
しかしクリスマスツリーに見立てられて誰かにベルをつけられデコレーション!
家畜化と野生化を繰り返して今の姿になったらしい。
(制作:2015年)

1 5

《かしわもちかえる》
こどもの日、柏餅を見てまねをするアマガエル。
遠目で見ると美味しそう!
身を隠そうとして柏餅に紛れ込もうとする。
(制作:2015年)

2 6

《綿草羊》
家畜だった種が野生化し、森に溶け込むようになった。
雑食で苔や草の様な体毛に覆われている。
(初出2014年)

0 1

《三季海老》
自然の奥地に住むとされる、
季節に関係なく春夏秋の姿をしている突然異種の樹木海老。
(初出2014年)

1 6