大河広行・たいがひろゆき(山田隆弥)さんのプロフィール画像

大河広行・たいがひろゆき(山田隆弥)さんのイラストまとめ


アニメ業界でいろいろやってるオッサン。
ここで描いたラクガキはpixivでまとめてます。
pixiv.net/users/3300052

フォロー数:441 フォロワー数:16672


1/11
5月は誕生日でまた歳を一つとったのでセンパラ絡みな画
シャドウバンが怖いので今回は個別ツリーにします。

62 238

「スピード・レーサー」から「マッハ5(スペアマシン)」
最近すでに描いたラクガキの色調いじるの楽しいのでマッハ号でもやってみた。
もし海外版でスピード・レーサーのピンチにトリクシーがスペアマシンで駆けつけたら?の妄想色。
アメリカントイっぽくなった🥰

23 82

頭空っぽラクガキ752
「SDコマンド戦記G-ARMS」から「ファイナルフォーミュラー(女体化版)」
を描きかけてたけどしっくりこないのでボツ。
続きは明日の朝起きてからにしよう。
とりあえずボツラフこんなんでした。

13 55

ちょっと色調いじったら悪のチームに設計図が漏れてコピーマシンとして立ちふさがるライバルマシンという展開?になった。

6 28

ふと思ったこと。
椅子や器具も大事だけど座ってる姿勢を工夫するだけでも高額なもの揃えるより適切だったりもすると思う。
後、ペンの持ち方も大事だと思います。
工夫次第で手首とかの負担がずいぶん軽くなると思うので。

6 23

そう、昨日は「何度、時をくりかえしても本能寺が燃えるんじゃが!?」原作の井出圭亮先生と飲んでました。
スタート時の織田信長のクズっぷりに心惹かれて読み始めた作品だったのでお会いできて楽しかった。
本は紙でなく電子書籍で持ってたのでキャプチャーした画像に電子ペンでサインしてもらった🤩

2 28

頭空っぽラクガキ751
「マシンハヤブサ」から「マシンハヤブサ+ハヤブサV3エンジン」
なんか唐突に描きたくなってしまった。
この作品でV3エンジン登場回が好きだった。
バンダイさん、マッハ号だけでなくこちらの超合金も出してくれないかなあ?
あと、けっこう描くの難しいなハヤブサ号

51 193

最近描いたこの二人が高さ、量感ともにデカ女ブームに合ってるかな?
ふたりとも180㌢越えのイメージ

28 121

ちょっと色調をいじってみたら隊長機っぽい感じに

3 20