タイプ・あ~るさんのプロフィール画像

タイプ・あ~るさんのイラストまとめ


映画・アニメ・漫画・ゲーム・特撮などを含め、主に「オタク的な話題」を色々つぶやいているアカウントです(アニメや特撮は70~90年代頃に流行った作品の話が多いかも)。あと電子書籍や漫画のセール情報なども発信してます(ブログも不定期更新中 ⇒ type-r.hatenablog.com
blog.livedoor.jp/thx_2005/

フォロー数:888 フォロワー数:17964

シンジやレイやアスカなどエヴァのキャラが次々と出て来て、声優も全員本家と一緒、エヴァ登場時に『残酷な天使のテーゼ』がそのまんま流れる、BGMも全く同じ、敵の姿が使徒、舞台が第三新東京市など、エヴァと のコラボが凄すぎて、何のアニメを観てるのか途中からわからなくなった。

38 57

このアニメはキャラクターの動きが異様にリアルで、「兵士が足を使って主人公の腕をサッと背中へ回す動作」とか、初めて観た時は「おお!」と驚きました。こんな細かい動きまでこだわってるのか!と(ちなみに絵コンテには「構えた銃は相手の肝臓を狙って」という指示が)。

38 67

※続き(漫画家別の”風呂敷の畳み方パターン”その2)

冨樫義博 → 「ちょっと畳んでは休み」を繰り返しているのでなかなか畳み切れない
さいとう・たかお → 実は、すでに風呂敷は畳み終わって金庫に隠してあるらしい
永野護 → 連載中に突然「全く別の風呂敷」に取り替えて読者の度肝を抜きまくる

6 12


ヒロインなのにこの嫌われっぷりはすごい
ラストの笑顔が忘れられんw

8 25

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-11-04

『ウインダリア』は今見るとスタッフがすごい。キャラデザ&作監:いのまたみつみ、原画:毛利和昭、小林利充、うつのみやさとる、合田浩章、さらに『レイアース』のキャラデザ&作監をやった石田敦子が動画チェッカーで参加してる!たぶん『幻夢戦記レダ』のスタッフがそのままスライドしたんだろうな

18 29

この巨大ロボ、もう限界のようです…

3 0

クシャナ「お前はあの船がなんだか知っているのか?」 クロトワ「火の七日間の前に造られたってやつでしょ?ウソか本当か知らねえが宇宙まで行ってたとかなんとか」 

290 112