タイプ・あ~るさんのプロフィール画像

タイプ・あ~るさんのイラストまとめ


映画・アニメ・漫画・ゲーム・特撮などを含め、主に「オタク的な話題」を色々つぶやいているアカウントです(アニメや特撮は70~90年代頃に流行った作品の話が多いかも)。あと電子書籍や漫画のセール情報なども発信してます(ブログも不定期更新中 ⇒ type-r.hatenablog.com
blog.livedoor.jp/thx_2005/

フォロー数:887 フォロワー数:17584

庵野秀明さんが『風の谷のナウシカ』に参加した時、宮崎駿監督から「この未熟者め!」「マクロスとは違うんだぞ!」などと怒られていたが、本人曰く「最初は緊張して敬語で話してたけど段々とタメ口になっていった」とのことで、新人らしからぬ態度が逆に気に入られたらしい。#金曜ロードショー

2044 7610

1984年っていうのはアニメファンにとって印象的な年で、2月に『うる星やつら2 ビューティフルドリーマー』、3月に『風の谷のナウシカ』、7月に『超時空要塞マクロス 愛おぼえていますか』がそれぞれ公開され、すごく盛り上がってたんだよね。#風の谷のナウシカ

1921 6130

宮崎駿監督の最新作『君たちはどう生きるか』の公開まであと2週間となったが相変わらず詳しい情報は一切出て来ない。現時点で分かっていることと言えば、作画監督は本田雄、音楽は久石譲(サントラ発売告知より判明)、謎のキャラ、タイトルぐらいか(これで本当にヒットするのだろうか🤔)

2877 9062


『となりのトトロ』と同時上映だった『火垂るの墓』。あまりにも衝撃的なシーンの数々に当時トトロを観て大喜びしていた子供たちは恐怖で泣き叫び、一緒に観に行ったお母さんは顔面蒼白になるなど劇場はとんでもない空気になったという。

291 1207

朝日を背にして立つ禰豆子を見て「ついに禰豆子が太陽を克服したッ!」と別の漫画を思い出してしまったw

24 95

ちなみに、作画があまりにも大変だったため宮崎監督にスタッフが「モブ(群衆)なのにここまで丁寧に描くんですか?」と訊ねたら「”モブ”なんて人はいないんだよ。どんな人にもそれまで生きてきた人生やドラマがある。それを考えながら描かなきゃダメだ」と言われたらしい。

147 820

まさかスレッタとグエルくんでアムロとシャアの初代オマージュ(フェンシング対決)をやるとは思わなかった(しかもラストシューティングのポーズまでw)

235 653

『シン・ウルトラマン』の時は、その流れで2004年公開の『ULTRAMAN』も再評価されたけど、『シン・仮面ライダー』が公開中の今、『真・仮面ライダー』(1992年)は全く注目されてないな…😭

211 689