//=time() ?>
センシティブな内容を含むツイートです。
表示するにはログインして設定を変更してください。
#同じ人が描いたとは思えない絵を貼る 振れ幅と言う意味であるならば。1枚目は、下書きなしの水彩直書き。3枚目のみ、デジタルで加筆してます。
Painter2019のデジタル水彩&新水彩&リアル水彩で。フランス水彩紙のテクスチャがけ。これ正気になったらだめなやつ。
後、セリアのスケッチブック(厚口タイプ)も同じ絵の具で。これはケント紙のような表面のものです
#オリオン水彩講座発表会 で配布された三枚の内、最後の塗り絵でセザンヌの細目です。水彩としてはシボ(って言うのだったか)がなくケント紙に塗ってる感じでした。3枚の中ではスキャンの... https://t.co/rfO6H95fvr
もうこれ以上筆を入れてもどうにもならないので完成。効果的な不透明な白の入れ方が課題。 ちなみに、これの完成までに三日月宗近3枚を失敗しました…。 #模写練習 #刀剣乱舞 #... https://t.co/bLLDjAREs7
Realistic Paint Studio で描きだしてPainterのデジタル水彩で着色したもの。やっぱ、Painter面白いわー。(似たような構図の三日月宗近を描いているのは理想を追い求めているところがあるからです。)
前回との差分部分がレイヤー1枚で。レイヤー管理が難しくなるからレイヤー増やすの苦手だ・・・。#Rebelle3
濃い色に明色を流し込むから、透明水彩というより不透明系のガッシュやアクリルのような感じになる・・・。原因の一つはかたくなにレイヤー1枚で塗ろうとするからなのは分かっている・・・
透明水彩で描いた日向翔陽。 HOMOのスケッチブックだったけど風邪引いていました(未だに残ってる)