ほっぺぇた(頬平太)さんのプロフィール画像

ほっぺぇた(頬平太)さんのイラストまとめ


ほっぺた!

suzuri.jp/hoppemuchimuchi
hoppeta.booth.pm

フォロー数:111 フォロワー数:323

習作。
俊敏なウォンバットちゃんをイメージして描き始めたのに結局ふっくらちゃんに😂

拡大したほうが綺麗かも😉

2 28

帰宅時にこんなふっくらちゃんが玄関で待っててくれてたらなぁ…🤤😍

3 36

ごろ入道正宗(ごろにゅうどうまさむね)

ふっくらウォンバット必携の『いい感じの枝』を剪定、調整する職人。

かの土管の皇子が苦難をはねのけ、ふっくらの女神に枝を届けようとする『枝渡しの伝説』はあまりにも有名だがこの時の枝も彼の作と云われている。

5 31

遙か昔、ふくら山の麓近くにふくふくしい躰と頬を持つ福の神が舟で川を遡ってやってきた。
上陸した福の神はその地に水神を祀り、乗ってきた舟にちなんで社名を蒼船神社とした。

この旅により舟は破損したが福の神はこの舟に「しぇる太」と名を与え、これを眷属とした。

10 44

ふくら山大僧正
(ふくらやま だいそうじょう)

金星からふくら山に降臨したとされるふっくらの頭領。
その豊満な体躯において並ぶ者はおらず、若き日の義経にふっくらの極意を説いたと謂われている。
後にふくら山を離れ、相模と武蔵の国境あたりを住処とした。

4 23

やっぱりユキちゃんと言えば強気フェイスですよね。
キリっとしてるのにボディはふっくら…たまらん!

ふっくらすぎて「おきあがりこぼし」みたい。
欲しい…ころんころん。

2 28

明日は母の日。
フクちゃんもお母さんのこと想い出したりするのかな…。

5 33

コウ賀流忍術の使い手、砂隠れのコウ。
主な任務は情報収集(ユキのパシリ)
ユキ姫の「いつか尻ドンしてやる名簿」作成の裏にコウ忍者の暗躍が!?

コウ「ヒソヒソ…Twitterっていうのが…。」
ユキ「フムフム…なるほど…ツイッタね…」

5 26

五月山摂津守和胤
さつきやませっつのかみわいん

愛妻家で散歩好きの好々爺として有名でしたが、従者に怪力のフク何某という者がおり、そのような国一番の利かん坊を従えるなど大層な人物に違いないと皆感心しておりました。

出典:頬平太実記(ふっくら歴史博物館蔵)

4 22