堀場工房さんのプロフィール画像

堀場工房さんのイラストまとめ


原稿書いたり、ゲーム作ったり、猫と遊んだりの毎日。
還暦へのカウントダウン、スタート。
ボードゲームの代表作は『ワールド・タンク・バトルズ』『ぱんつぁー・ふぉー!』など。
最新の著作は『図解 第二次世界大戦1939.9~1943.9』(イカロス出版刊)です。
horibakoubou.gg-blog.com

フォロー数:316 フォロワー数:1518

日露戦役でもっとも重視されるのは補給です。

両軍とも、戦闘を行う際には補給ポイントを消費します。
より多く投入することで勝率が上がります。

しかしむやみに投入すると、すぐに補給が枯渇してしまいます。

このバランスが、プレイヤーである司令官の腕の見せ所です。

0 3

申し訳ありません! 遅刻しました!
予約、ただいまから受け付けております!

https://t.co/xgAnbEoCfR

よろしくお願いします!

18 20

間もなく予約受付を開始予定の『ねこマジョ』ですが、予約特典としてこの「間違い探し」をお付けします。

恐らく無くなることはないと思いますが、万一予約が予定数量をオーバーした場合は早期に受付を終了する場合がありますので、その点はご了承ください。(続

11 19

再販の『日露戦役』と『PACIFIC GO』については、近日中にiOGMさんでも取り扱い開始になります!
https://t.co/Vr1P28ZuLl

4 6

そしてアドプリントさんのグッズ第3弾がこちらの缶バッジ。
ちょっとわかりづらいかもしれないけど、暗闇で光るんですよ!!
絵柄にも合ってて、凄く気に入ってます。

本当はキーリングと缶バッジは『ねこマジョ』の購入者さんに抽選でプレゼント……って考えてたんだけど、惜しくなってきました

2 9

ゲーム製作 お役立ち情報(かも)

アドプリントさんで、シール印刷が期間限定でお安くなっています。
https://t.co/UglKcyq9JY

ちなみに『東京Resistance』のシールはこちらでお願いしました。

「化粧箱にしたいけどコストが……」という人は、既存の箱にシールという選択肢もアリだと思います。

7 7

ようやくカードの入稿完了!

『東京Resistance』はカードがシステムの根幹でして、カードを使ってコマを動かし、敵駒を見つけたり取り除いたりします。

また、裏表両面が使用可能で、裏で使うか表で使うかを宣言して使います。
裏面の「移動」は全カード共通、つまりいつでも使用可能です(続

10 11

昨日告知した『日露戦役』ですが、ちょっと出かけて帰ってきたら、もう販売開始になってました。
https://t.co/sH38HkXGxK

まだ在庫はあるようなので、もしよかったらよろしくお願いします。

3 0

本当は明日告知しようと思ったのですが、変に誤解されてもイヤなのでフライングで告知です。

明日夜から小さなウォーゲーム屋さんで『日露戦役』がごく少部数再販されます。
https://t.co/cyuMG4y9gF
今からメルマガ登録をしておけば、メールも届くと思います。(続

19 16

正式な告知は改めて行いますが、近日中に『日露戦役』をごく少部数だけ再販致します。
ただし、内容物に一部変更があります。
まず箱なしのチャック付き袋となります。
それからカードが名刺サイズに変更になりました。

代わりと言ってはなんですが、選択カードを2枚同梱致します。(続

13 18