ほしまるさんのプロフィール画像

ほしまるさんのイラストまとめ


ヤマトのことなど。備忘録的ななにか。1974から3199まで順不同でつぶやきます。

フォロー数:4 フォロワー数:3058

ヤマトⅢといえば二連三段空母。三層の飛行甲板から双胴戦闘機、重爆機、雷撃機が発進する。
アンドロにドレッドノートをくっつけて三連にするくらいだから、リメイクされたら四胴十二段空母くらいやりかねない。

1 3

あれ?ヤマトⅢで古代はCTⅡに乗っていない?さすがに艦長になったら戦闘機で飛び出したりしないか・・・。

復活編「・・・」

0 2

ヤマトⅢ第16話のガルマン星解放戦争(?)のガミラス艦隊のかっこよさ。リメイクでもよろしくお願いします。

2 6

ヤマトⅢ25話より。
この砲の台座のあたりっていまなら菱形模様にされちゃうよね。

0 4

これもさらば初登場の上陸用舟艇ですが、Ⅲでも現役です。2205でもぜひ登場させてください。

0 3

ヤマトⅢ、グスタフ艦は好きなのですが、敵弾が命中した際に、若干危険な感じがします。

1 3

ヤマトⅢ時代はヘルメットが制服とそろっているのでカラフルよね。でもCTⅡ隊は赤なのか。

1 4

ヤマトⅢの護衛戦艦アリゾナ登場シーンを集めてみた。
このアリゾナも大好きなので、続編制作の際は忘れずに登場させてください。何隻も同型艦が出てきても文句言わないですから。あとキット化もよろしくお願いしますバンダイさま。

1 5

2199のポルメリア撃沈シーン。おそらく地球防衛軍初の敵空母撃沈なのに、あっさりした描写。芹沢あたりが「これならガミラスに勝てる!」みたいなことを言って大喜びしていても不思議ではないのだが。

0 1

歴史に「もしも」は禁物であるが、七色星団で急降下爆撃機が降ってくる場面ですかさず「煙突ミサイル連続発射!」と命じていれば、防空に成功して、煙突ミサイルが新造戦艦に標準装備されるようになったかもしれない。

0 3