ほしまるさんのプロフィール画像

ほしまるさんのイラストまとめ


ヤマトのことなど。備忘録的ななにか。1974から3199まで順不同でつぶやきます。

フォロー数:4 フォロワー数:2439

すごく大きいラスボスなのはわかるけれども、絶望感という意味では旧作のほうが絶望したなあ。

0 2

戦艦大和みたいな、幅広の甲板のヤマト。2199のヤマトの甲板はスリムになったので、ほっそりしてますね。

0 1

地球上空に出現したバルゼー艦隊。降伏勧告の後どうなったのだろうと40年間考えている。ソノラマ版小説では都市帝国の爆発を見て逃げていったと書かれている。

0 1

2202第7章の激戦シーンは旧作のガミラス本土決戦風味だったのかな?

0 1

昔のヤマトは、よく主砲が大破する場面があったのだけど、2199以降は波動防壁のおかげであまり見かけなくなった。昭和ヤマトの主砲塔は結構キツイ職場であった。

0 1

古代君もヤマトを操艦できます。
2202第6章でも操艦していましたけど、この映像は2でヤマトを発進させようとしているところです。戦闘機の操縦ができるなら艦艇も似たような感覚なのでしょうか。

0 2

もし、今の技術でリメイクしてほしい場面を選べと言われたら、この「全速急降下するヤマトの絵」だけはリメイクしてほしい。さらばは全体的に絵がとても好きなのだが、このシーンだけは・・・。

0 1

さらば宇宙戦艦ヤマト終盤の都市帝国砲撃シーン大好きなんですけど、2202第7章でもみられるでしょうか。

1 4

ヤマトⅢのガルマンガミラス星到着シーンにも流用されている。汎用性の高い後ろ姿です。

0 2

ヤマト2のシリーズ後半でよく使われたヤマトの後ろ姿が好き。第三主砲の砲身がピンと上を向いているのが特徴。

0 2