//=time() ?>
【艦船擬人化】戦艦三笠。イギリスから来た。陸に設置されて長く、水族館やダンスホールを設置されたり迷走しながら現在の『戦艦』の姿に至るため、こう見えて今年で118歳。 #フネ航路
#南極の日 らしいので…今年に入って『宗谷』のことを調べて衝撃を受け沼ならぬ海溝に沈みました。日本の歴代南極観測船を擬人化して『#なんかん』という漫画を描いたりして遊んでいます🚢 おふね擬人化まとめモーメント→https://t.co/mQJS9xqHl8
【擬人化王国18新刊サンプル】戦前、戦時から生き延び現在までふねとして海に浮かんでいる二隻のおフネのお話です。ほのぼのギャグですが珍しく半分くらいシリアスです。『#フネ航路』32P/¥500。#なんかん
あなたのサークル「みつびき」は、コミックマーケット95で「月曜日西地区 "あ " 58b」に配置されました! https://t.co/A0VVXpaqlk #C95WebCatalog
スペースいただけました。船擬人化です。保存船擬人化設定本出したいなと思ってます。よろしくお願いします!
貨物船だった宗谷と豪華客船として名を馳せた氷川丸は、WW2で特務艦と特設病院船として戦地へ行き来していました。その後氷川丸は貨客船に戻り、宗谷は巡視船として灯台補給船、南極観測船など様々なことをします。いつどこへ行っても帰って来た2隻は今もそれぞれの場所で船として海に浮かんでいます。