//=time() ?>
「同じゲームでも、サムネと紹介文を変更したら、どれだけクリックに差が出るのだろうか」
と思ったので、ABテストを実施することにしました!
アマチュアゲームクリエイターの実態!というゲームの紹介サムネを上の通常バージョンと下の萌え萌えラブコメバージョンの二種類を用意。果たして!
本日作りました、レポ風の美少女ハーレムゲームである「実録!アマチュアゲームクリエイターの実態!」のエンディング集計しました
google analytics によると、どうやらプレイヤーのほとんどが幻想を捨てて現実に戻ってゲーム制作を続けているようです
▼ここから遊べるよ
https://t.co/WWYqc42JiO
今回作るハーレムゲームで登場するキャラです。左から、妹・姉・魔法の道具から召喚された守護精霊、家政婦でございます。
夢のような世界やね。
陽気な唐揚げ、アゲアゲ君ミニゲーム集の第三弾が完成しました!
今回のゲームは、連鎖爆発・映画ゼログラビティ体験・フロッガーの3点です
5分程度あれば、スマホでもPCでも手軽に遊べます。
ぜひ以下URLから遊んでみてください!
・アゲアゲ君と俺のクソッタレな一日
https://t.co/gfrO8xNznB
お祈りメールトラウマ再燃ゲームのお祈りパズル、とりあえずページ下の文章を校正してそれっぽいのを書いた。
テーマが「学生が社会人になって捨ててしまうもの、そしてそれをまた拾い上げるまで」なので、もう少しストーリー補助的なギミックを入れよう。
https://t.co/HkdGmJH7ZW
アカズノハコの宣伝として制作したうさぎパズルかなあと思います。
次点で、「川の中にある石を拾いに行くゲーム」が地味に流行りました。
https://t.co/rXlDOOjkGZ
https://t.co/q9J5z7NMyQ
#平成最後に自分の代表作を貼る