//=time() ?>
マキノ出版
『車掌出てこい! 英語車掌が打ち明ける 本当にあった鉄道クレーム』
著:関 大地
現役車掌の著者が実際に体験した困った乗客たちの実態とその対応法を大公開。
理不尽なクレームつける前に自害すれば解決するんじゃないですかね?
原書房
『発酵食品の歴史』
著:クリスティーン・ボームガースバー
訳:井上 廣美
美味だが危険?
人間はいかに発酵食を発見し、付きあい、その謎を解き、産業として成立させてきたか。
食べ物や飲み物を問わずに世界各地の発酵食の歴史をたどって異世界の食生活を充実させたい人なんかは買うと良いよ
てなわけで、丹下の琴絵さんの分霊作成プロジェクト。
最終ゴールまで完全完璧感動的なまでに終了したわけですよ。
実に喜ばしいことです。皆々様お疲れさまでした。
製品化までには色々と大変なこともありますでしょうが、今宵は勝利の余韻を胸に眠りにつくとしましょう。
何か日本で新しい推進器の実験が成功したとかしないとかで宇宙を進む夢と浪漫が広がっているらしいですね。
そして10月からはTVアニメ『月とライカと吸血姫』が放送開始されますから宇宙に注目が集まるかもしれません。
まだ時間はありますから、今のうちに既刊を読んでおくのはどうですかね?
10月にアニメ化される
ガガガ文庫
『月とライカと吸血姫』
著:牧野 圭祐
画:かれい
種族の垣根を越えて宇宙を目指す浪漫溢れる小説。
そして、イラストはかれい先生。
つまり、アニメ化された世界に私が存在している可能性もあるのではないでしょうか?
やめろ、石を投げるな。少しは夢を見させ
8月新刊
ファン文庫Tears
『アイドルの泣ける話』
著:たくさん
推すことで、救われる 5分で読める12編のアンソロジー。
私はアイドルには興味がないので分かりかねますが、何かアイドルに元気を貰ったりアイドルが好きだったり課金してたりする人は買うと良いでしょう。
8月新刊
GA文庫
『処刑少女の生きる道 ⑥』
著:佐藤真登
画:ニリツ
何か色々な所で最終局面を迎えるし、最果ての地にひとつの破局が訪れたりする彼女が彼女を殺すための物語。
少女達が絆やら運命やらと対峙する系のお話とか好きな人は買うと良いよ。
8月新刊
GA文庫
『女同士とかありえないでしょと言い張る女の子を、百日間で徹底的に落とす百合のお話 ④』
著:みかみてれん
画:緜
チョコレートを喰わせて恋や愛の告白をする季節に力を込める百合女子の話とか好きな人は買えば良いんじゃないかな。
8月新刊
GA文庫
『友達の妹が俺にだけウザい ⑧』
著:三河ごーすと
画:トマリ
学生時代の楽しい思い出をつくる修学旅行で複数ヒロインに襲われる主人公とか清水の舞台から落とそう。
メインヒロイン不在で混迷必至のいちゃウザ青春ラブコメな地獄の修学旅行とか好きな人は買うと良いよ。
8月新刊
富士見L文庫
『EAT 悪魔調査顧問ティモシー・デイモン』
著:田中三五
画:およ
仲間全員を喪った捜査官。
彼の新たな相棒は、悪魔の連続殺人犯だった。
人と人ならざるモノの相棒話とか好きな人は買うと良いよ。あと、人の内臓とか好きモノも買うと良いよ。