//=time() ?>
スパイファミリー読もうとアプリ開いたらいきなりこんな可愛い絵が出迎えてくれた😇
本編はやっぱり安定感あって好き。個人的にイッヌをもしマスコットキャラに据えるつもりならもっと可愛くしてくれてもいいんだけどなーグッズ化した時に欲しいと思える可愛さにしてほしい。アーニャと上手く共存して
夜桜さんち、カラー絵のオーラが凄い。雰囲気はもう中堅のそれなの良いなぁ。下手にギャグに寄らずにアクション展開の方が読みやすいっていうのは今週も思ったことだった
あとは「夜桜さんち」らしく家族掘り下げをやりながら作戦展開していってくれたらなぁ。とにかくカラーはとても良かった満足😊
rt
個人的なベストカット秘書子〜😇
秘書子は漫画貸し借りのくだりっていう創えり屈指のEP立役者を始めとして、本当に序盤〜中盤にかけて輝きを放っていたキャラの1人😊立ち位置的にはえりな様と創真の仲の進展にもっと踏み込んでほしかったなぁ。果てしなく魅力的なのに終盤は扱いが雑で悲しかった
rt
っぱミュゼ子よ!!😊
当時この東方風ミュゼの特典を結局スルーしてしまったのわりと後悔してる……。創でもこういう特典あったらなぁ……というかデフォで衣装がたくさんあったらなぁ。雰囲気重視でアタッチメントはあんまり使わないから、せめてたくさん着替えさせてほしい🎋🙏
rt
死ぬことで初めて魅力的になるキャラもいるからこのシリーズは本当凄かった。このシリーズの記憶を消してまたやりたいなぁ。あんなに楽しい時間もなかなか無い。
個人的にV3の推しはこの秀麗なお嬢さんたちでした🙄
rt
シンソウノイズ、コミカライズの絵柄かなり好きだなぁ😊より柔らかくて可愛い輪郭に落とし込みつつ、原作の雰囲気は決して損なわない感じが良い。
買おうか悩み中
rt
むちむちエリィ好き!!わりと零碧のモチベーションはこの子に依拠してた気がする。デザインがシンプルにお綺麗なお嬢様って感じで良かったのと、期待通りに主人公と恋愛やきもきしてくれて楽しかった😊
創ではそこをもっと深く追求してほしいなぁーーー
rt
このティオの立ち絵本当に好き
人造人間で凄く機械的だったアルティナが段々と人間味あふれる姿に成長していく感じを彷彿とさせる笑顔
ぶっきらぼうなキャラが周囲に影響されて段々と氷解していくのたまらんもの
rt
ランディかっこいい〜声も渋くて本当に気さくな兄貴って感じで好き。創の支援課パートが今から楽しみすぎる。
にしても大きな武器持ってるキャラたちの立ち絵のかっこよさとか凛々しさよ😳!!
見応えが凄まじい。個人的にはリーシャと地面に突き刺した斬魔刀の絵が特に好き。