いちあっぷ(12月27日 新書籍発売!) by MUGENUP(クリエイティブ制作会社)さんのプロフィール画像

いちあっぷ(12月27日 新書籍発売!) by MUGENUP(クリエイティブ制作会社)さんのイラストまとめ


MUGENUPが運営するプロの現場で生まれた『イラストの描き方講座』いちあっぷの公式アカウント。更新情報やお仕事のご相談します。

【MUGENUP】mugenup.com
【YouTube】x.gd/ichiup
【いちあっぷの技法書】amzn.to/3pics43
ichi-up.net

フォロー数:1710 フォロワー数:203806

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-02-25

複雑な形の被り物は、
大まかなアタリをとったあと太い色ペンで形をとってから描き進めましょう🌻
知っているだけで上手く描ける 夏の服のコツ | いちあっぷ https://t.co/UqPWfo05sr

37 247

キャラと衣装・背景のカラーバランスが苦手な方へ!
パーソナルカラーは二次元にも有効!
イラストに使用する色のアンダートーンを揃えよう!🎨
多色使いでも自然に見えちゃう⁈アンダートーンとパーソナルカラーのヒミツ! | いちあっぷ https://t.co/VcZDoEctHO

85 357

見ごたえのある瞳の塗り方…!👀
まるで宝石?!キラキラ輝く瞳の描き方・塗り方 | いちあっぷ https://t.co/fYrvVAScKB

93 570

体全身のうち「影になるところ」と「出っ張っているところ」を覚えて塗ってみましょう💡
女性キャラを塗る時はS字を意識するとやわらかさが出せます!
セクシー感が出る塗り方はS字にあり!肌の塗り方講座 | いちあっぷ
https://t.co/UBAm7eKelN

155 928

雰囲気を出したいときは、逆光効果を取り入れてみよう💡
光と影の入り方で印象を変える!雰囲気のあるイラストの描き方 | いちあっぷ https://t.co/FfdtifOTHW

71 353

メガネが好きな方、細部もこだわってみてください👓✨
フレームの落ち影やパッドを描くと、情報量やリアリティが増します💡
アタリの取り方、レンズの塗り方まで完全解説!メガネの描き方 | いちあっぷ https://t.co/hzUrdKJvT3

79 348

塗りムラは毛流れの表現として使えるのでむしろ積極的に利用してみましょう🌸
アナログ絵のような雰囲気を出してみよう! 水彩塗りのススメ | いちあっぷ https://t.co/5ahy3doM2H

26 158

コントラポストを意識したり曲げたパーツを作ると躍動感アップ💡
動きのある絵を作る5つのテクニック | いちあっぷ https://t.co/IiHFH7nrtz

60 328

デフォルメキャラを可愛くかくために💡
比率の調整や、全身のリアルさのバランスを取るのが大切!
慣れてきたら部位の誇張を取り入れると可愛く個性的なデフォルメができます💓
| いちあっぷ https://t.co/TWQN3NR45X

71 342