//=time() ?>
いらすとやでアルバム再現
The Sound of Kirby Cafe(2016)
星のカービィの世界観をテーマにした
コラボカフェのサントラ。
東京ソラマチ・キャナルシティ博多にて好評営業中。
オススメ曲
3.グルメット!カーニバル -店内で走らないで
7.Sunset Tower -アコースティックアレンジ
#カービィカフェ
いらすとやでアルバム再現
In Utero(1993)
アメリカのオルタナティヴ・ロックバンド、
ニルヴァーナの3rd。
バンドは2ndが売れ線狙いがすぎたと考え、
私生活の悩みと怒りを殊更に耳障りな音に乗せて歌った。
オススメ曲
3.Heart-Shaped Box -愛で出来た棺
9.Pennyroyal Tea -中絶に効く薬草
#Nirvana
いらすとやでアルバム再現
Black Sabbath(1970)
イギリスのロックバンド、ブラック・サバスの1st。
ホラー映画が人気なら怖い音楽もウケるさという考えから
呪術的・威圧的な音をかき鳴らし、メタルの原型となった。
オススメ曲
1. Black Sabbath -雷鳴轟く
4. N.I.B. -ペン先のヤギひげ
#BlackSabbath
いらすとやでアルバム再現
Five Leaves Left(1969)
イギリスのSSW、ニック・ドレイクの1st。
タイトルは彼の吸っていた煙草に印刷された一文から。
偶然か運命か、彼はリリースから五年後にこの世を去った。
オススメ曲
1. Time Has Told Me -時の知見
2. River Man -高山流水
#NickDrake
いらすとやでアルバム再現
American Idiot(2004)
アメリカのパンクバンド、グリーン・デイの7th。
イラク戦争に対する怒りを、
病んだ少年のパンク・オペラで表現した。
オススメ曲
1.American Idiot -テレビなんか消せ!
7.Wake Me up When September Ends -アメリカの終わらない9月
#GreenDay
いらすとやでアルバム再現
Either/Or(1997)
アメリカのSSW、エリオット・スミスの3rd。
本作に感銘を受けた映画監督が数曲を
"グッド・ウィル・ハンティング"のサントラに採用し、
彼の知名度を高めた。
オススメ曲
3.Ballad of Big Nothing -人生の虚無感
12.Say Yes -痛ましい希望
#ElliottSmith
いらすとやでアルバム再現
MTV Unplugged In New York(1994)
USのロックバンド、ニルヴァーナが
MTVに出演した際のライブ盤。
バンドはユリをあしらい、
セットを葬式風に飾った。
オススメ曲
4.The Man Who Sold The World -ボウイ絶賛
14.Where Did You Sleep Last Night -聴いてて辛い
#Nirvana
いらすとやでアルバム再現
Let It Be(1970)
イギリスのロックバンド、ビートルズの13th。
収録は"Abbey Road"より前だが、質が悪く没に。
フィル・スペクターが編集し日の目を見た最終作。
オススメ曲
3.Across The Universe -ユニバース・オブ・サウンド
6.Let It Be -あるがままに
#TheBeatles
いらすとやでアルバム再現
Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band(1967)
イギリスのロックバンド、ビートルズの8th。
ペッパー軍曹のバンドがショウを披露する。
サイケ期の彼らの集大成。
オススメ曲
3.Lucy in the Sky with Diamonds -聴く万華鏡
13.A Day in the Life -E Major
#TheBeatles