//=time() ?>
いらすとやでアルバム再現
Abraxas(1970)
アメリカのラテンロックバンド、サンタナの2nd。
ジャケットはドイツ人画家、マティ・クラーワインの『受胎告知』である。
オススメ曲
2. Black Magic Woman/Gypsy Queen -名メドレーカバー
3. Oye Como Va -ラテンの王様のカバー
#Santana
いらすとやでアルバム再現
クロノ・トリガーOST(1999)
過去・現在・未来を旅する名作RPGのサントラ。
作曲者の光田康典は今作までSEばかり作らされており、
その鬱憤を晴らすかのような名盤となっている。
オススメ曲
・風の憧憬 -寂しげで美しい
・時の回廊 -神秘的なシタール
#ChronoTrigger
いらすとやでアルバム再現
Definitely Maybe(1994)
イギリスのロックバンド、オアシスの1st。
荒々しくキャッチーな曲とフーリガン的な言動が話題となり、
1stにしてチャート1位を獲得した。
オススメ曲
1. Rock 'n' Roll Star -堂々としたオープニング
3. Live Forever -ドラマー埋葬
#Oasis
いらすとやでアルバム再現
The Freewheelin' Bob Dylan(1963)
USのミュージシャン、ボブ・ディランの2nd。
本作のカバーがヒットし、彼の名が世間に知られることとなる。
オススメ曲
1. Blowin' In the Wind -フォークのクラシック
7. Don't Think Twice, It's All Right -くよくよするなよ
#BobDylan
いらすとやでアルバム再現
Toys in the Attic(1975)
アメリカのロックバンド、エアロスミスの3rd。
本作が思い出と共に『屋根裏のおもちゃ箱』に
収められることを願ってこのタイトルがつけられた。
オススメ曲
4. Walk This Way -後に復活の契機となる曲
6. Sweet Emotion -砂糖袋を楽器に
#Aerosmith
いらすとやでアルバム再現
Remain In Light(1980)
アメリカのロックバンド、トーキング・ヘッズの4th。
コードを変えずに繰り返される複雑怪奇なファンキーリズムが癖になる。
オススメ曲
1. Born Under Punches -ちぢれたギターリフ
4. Once in a Lifetime -光陰矢の如し
#TalkingHeads
いらすとやでアルバム再現
ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー(1979)
日本のテクノ・ポップグループ、YMOの2nd。
シンセサイザー・コンピューターを使った音楽で一世を風靡した。
オススメ曲
1. TECHNOPOLIS -近未来TOKYO
3. RYDEEN -曲名は力士、雷電爲右エ門から
#イエロー・マジック・オーケストラ
いらすとやでアルバム再現
Parklive(2012)
イギリスのロックバンド、ブラーのライブ盤。
ロンドンオリンピック開催記念ライブの様子を記録したもの。
ちなみにブラーの曲は閉会式で使用された。
オススメ曲
1-6. Coffee & TV -ポップな気怠さ
2-4. Song 2 -Woo Hoo!
#Blur
いらすとやでアルバム再現
The Kinks are the Village Green Preservation Society(1968)
イギリスのロックバンド、ザ・キンクスの8th。
イギリスの古き良き田舎をテーマとしたフォーク・ロックのコンセプトアルバム。
オススメ曲
3. Picture Book -古写真
9. Village Green -無くなった故郷
#TheKinks
いらすとやでアルバム再現
Mellon Collie and the Infinite Sadness(1995)
シカゴのオルタナティヴ・ロックバンド、スマッシング・パンプキンズの3rd。
質と量を両立したトータル122分の超大作。
オススメ曲
1-2. Tonight, Tonight -幕開けの交響曲
2-5. 1979 -奇妙な郷愁感
#TheSmashingPumpkins