いらすとやでアルバム再現さんのプロフィール画像

いらすとやでアルバム再現さんのイラストまとめ


好きなアルバムのジャケットをいらすとやで再現してます。
Instagram(ほぼ週1更新):instagram.com/irasutoya_albu

フォロー数:20 フォロワー数:11168

いらすとやでアルバム再現
Different Class(1995)
イギリスのロックバンド、パルプの5th。
スリーブには「問題は起こしたくありません。
他人と違うように生きる権利が欲しいだけです。」と書かれている。
オススメ曲
1. Mis-Shapes -みんな違って みんな不満
3. Common People -ただの一般人

1 2

いらすとやでアルバム再現
News Of The World(1977)
イギリスのロックバンド、クイーンの6th。
スポーツ番組・応援でよく使用される、シンプルかつ力強い名曲が収録。
オススメ曲
1. We Will Rock You -観客を巻き込む名曲
2. We Are the Champions -応援歌の定番

3 4

いらすとやでアルバム再現
A Night At The Opera(1975)
UKのロックバンド、クイーンの4th。
ライオンは獅子座のロジャーとジョン、
カニは蟹座のブライアン、
妖精は乙女座のフレディを表す。
オススメ曲
9. Love Of My Life -愛のバラード
11. Bohemian Rhapsody -6分間に凝縮されたオペラ

2 2

いらすとやでアルバム再現
Queen(1973)
イギリスのロックバンド、クイーンの1st。
発売当時、見る目のない評論家からは『バケツ一杯の小便』と貶された。
オススメ曲
1. Keep Yourself Alive -初期クイーンの象徴
2. Doing All Right -前身バンド『スマイル』の遺産

2 1

いらすとやでアルバム再現
Desperado(1973)
アメリカのロックバンド、イーグルスの2nd。
西部開拓時代のギャングがテーマのコンセプトアルバム。
オススメ曲
5. Desperado -ならず者流ラブソング
9. Saturday Night -落ち着くバラード

1 2

いらすとやでアルバム再現
Blizzard of Ozz(1980)
ブラック・サバス脱退後のオジー・オズボーンのソロ名義1st。
邦題がダサい。†血塗られた英雄伝説†
オススメ曲
2. Crazy Train -人生という名の列車
6. Mr. Crowley -実在した魔術師についての歌

0 0

いらすとやでアルバム再現
Turns Into Stone(1992)
イギリスのロックバンド、ストーン・ローゼズのアルバム。
アルバム未収録シングルとそのカップリング曲を収録。
オススメ曲
1. Elephant Stone -目の覚めるポップソング
8. Fools Gold -精密なドラム曲

0 1

いらすとやでアルバム再現
Blue Train(1957)
アメリカのジャズ・サックス奏者、ジョン・コルトレーンのアルバム。
ハードバップ全盛期の雰囲気を記録した名盤。
オススメ曲
1. Blue Train -芸術的三管ハーモニー
2. Moment's Notice -流動的なソロ

1 1

いらすとやでアルバム再現
Purple Rain(1984)
USのマルチ・ミュージシャン、プリンスの6th。
彼の自伝映画のサントラで、グラミー賞・アカデミー賞を受賞した代表作。
オススメ曲
1. Let's Go Crazy -紫色のバナナ
9. Purple Rain -高貴な感傷

0 0

いらすとやでアルバム再現
Rattle That Lock(2015)
ピンク・フロイドのギタリスト、デヴィッド・ギルモアのソロ名義4th。
フロイドとはまた違う幻想的な調べ。
オススメ曲
2. Rattle That Lock -不思議なリズム
6. In Any Tongue -泣きのギターソロ

1 3