石動森一郎@鍵で様子見中さんのプロフィール画像

石動森一郎@鍵で様子見中さんのイラストまとめ


一方的な自分語りや好きなものアピールの標的となる事に定評のある弱者オタク。 怪獣寄り特撮、ゲーム、05年以降の深夜アニメ&声優が主食。心にいつもスカイガールズ、メモオフシリーズ、超星神シリーズ、プリコネR、その他ヘッダーの作品など。これまでの活動の一部はリンク先ブログ。ストライクウィッチーズ関係の話題は固くお断り。
isurugi-twilighthorizon.blog.jp

フォロー数:802 フォロワー数:240


さんより

昨晩にバトンを受けていたので。
ここら辺で。

一応、後続はナシにしておきます。

0 2

トレンドに「小夜さん」って単語があるけど、その字面だと「かの就職氷河期に飲まれたビューリホー女子大生」の霧島小夜美しか連想できない。

0 0

自分にとってのトップはここら辺。平成アニメっていうかアニメ全体での話だけど。

0 0

トレンドに「cv日笠陽子」

正直、13年くらいまでは声色重視の小手先の演技を強く感じて好きじゃなかったんだけど、10年代半ばを過ぎる頃でようやく安心できる感じになっていった人だなぁと。
個人的には亜人ちゃんの佐藤 早紀絵先生が良かったし、今はデンドロのマリーも良いね。

0 0

元を辿ると原色の時の資料がベースらしい最終形態のコレでも、モノクロですが確かにイラストっぽいですね。

0 1

実際に読んでないからタグは使えないけど、そういえばクロスオーバーモノだとこういうのもあったなと。

2 1

当時としては今とは比較にならない程革新的だったという点は言うに及ばず、その後の共演劇で改めて感じるのは「荒川作品では出せない塩梅」というのが強くね。そこら辺は脚本の人は逆に後のメビウスのメインライターに通じる部分もありつつ。

0 0