有藤もしくはマニ藤さんのプロフィール画像

有藤もしくはマニ藤さんのイラストまとめ


少年サンデー、ビッグコミックオリジナル、スピリッツ、ヤングサンデー、ビッグコミック、スペリオールと、38年間漫画の部署をいろいろ渡り歩いた放浪漫画編集。2021.8.27定年退職。漫画は読むのも作るのも好き。タワレコか紀伊國屋書店かジュンク堂書店か書泉グランデのどこかにいる。で、まだ漫画編集やってる。

フォロー数:1730 フォロワー数:2234

江口寿史先生のイラスト展を見てつくづく思うことは、どうせ現物は手に入れられないのだから、できるだけ大判の画集がほしいということ(ほかの作家さんにもそれは言えるのだが)。マジA3サイズあたりで本にしてほしいのだが、最悪でもB4判でどこか画集を作ってくれませんか。

3 19

Little Thunder=門小雷さんの作品集「SISTERHOOD」買って眺めた。バリエーションに富んでて見惚れるような本だ。それにしても特筆すべきは漫画の素晴らしさ。絵は当たり前なんだけど「LOSER」「LOST FOREVER」の連作は出色!切なく愛おしいキャラとストーリー。買ってよかった読んでよかった。

3 6

森倉円さんのイラストメイキングブック、端的に言ってサイコーです。素敵に可愛い💕

1 5

つのがいさん「こんブラ展」のイラストをもう少し。

0 8

これらのイラスト、好き。

1 6

もう今日しかないって感じでspace caimanの五十嵐藍さんの原画展を覗いてきた。うーん、引き込まれる。殺気立つ妖艶時々不穏なロリータ。鋭利な刃物の如き妖しさ....といった感じ?原画でより一層感じました。

2 11

ゆき林檎さんの新刊「少年と神隠し」も購入。美しすぎるBL。ふかくにも(?)やや興奮してしまった部分などもあります...だって美しいんだもんっ

0 3

帰省した関係で開催中の五十嵐藍さんの個展を見に行けないかもしれなかったので豪華本「Blue Drawing」は予約しておいた。今日届いたんだけど、見惚れる美しさ+心がざわつく内容に穏やかではいられない。個展、なんとか行きたいものだ。

2 4

これまた完全無欠のジャケ買い単行本。岩見樹代子さん「ルミナス=ブルー」①。可憐な百合。美しい絵で百合×百合×百合×百合.......何角関係になってくんだ?っていうくらい、①を読んだ限りでは一筋縄ではいかなそうな展開。感情の揺れがきめ細やかに描かれて胸は間違いなくきゅんってなる。

7 16

そして森倉円さんの「ふゆのおんなのこ」は史上最高レベルにかわいい本だった。

0 7