うなぎさんのプロフィール画像

うなぎさんのイラストまとめ


本、美術、映画、好きな漫画、食べ物の話が多いです。チョコミント、野鳥、鉱物も好き。

フォロー数:403 フォロワー数:108

フェルメールの好きな絵。フェルメールってドールハウスの中をのぞいてみてる感じがして、可愛くて楽しい。#絵画

0 1

気になる画家シャヴァンヌ。ジャンルは象徴主義らしい。陶器めいた冷たさと温もりが同居する不思議な世界観が好き。左上から時計回りに『幻想』『夢』『希望』『海辺の少女たち』。大原美術館で『幻想』をいつか見たい。#絵画

0 0

コピック発掘したから久しぶりに使った。うーん、まあいいか。#塗り絵

0 0

日本語版の変なセリフにばかり目がいく映画ったらこのあたり。野菜の次オマエ!のヘルケバブって普通にどグロいとお話しに聞いてるけどね。

0 0

郵便局いく道のりで色々花が咲いてた。今はアイリスと薔薇の季節😊
右下のは花壇じゃなくて原っぱなんだけど、矢車菊とヒナゲシ?と一緒に咲くと可愛い。

0 0

原田マハのサロメはオスカーワイルド、ビアズリー、ビアズリーの姉メイベルの愛欲憎悪渦巻くドロッドロの話で面白かった。サロメを読み返したくなったし、ビアズリーの画集借りてアーサー王の死の挿絵もみたい。

0 0

モロー展行った繋がり。今まで見たことあるモローの絵。左上から時計回りに、若者と死(シャセリオー展)→イアソンとメディア(オルセー美術館展)→雅歌(ブリジストン美術館)→岩の上の女神(横浜美術館)

0 1

適当に開いて指差した図鑑みながら、30分でどれだけ植物が早く描けるかやってみた。色々微妙な出来のやつもあるけど、案外描けて楽しかった。色鉛筆は無印のやつ。#落書き

0 2

東博の常設展のアイヌコーナーのすぐ近くが江戸の博物学ブーム時に描かれたフクロウとタカの可愛い素晴らしき博物画コーナーで、私このジャンル大好きだから大歓喜。おい、なんで皆スルーするんだ!

0 1

この前の日曜日に行ってきた東博の常設展の根付の特別展示。最近の作家さんの根付もいい✨このジョルノジョヴァーナってるの欲しい✨

0 1