//=time() ?>
#moi3d subdivのnurbs化インポート、縦横1:1になるように分割してリトポすれば、手軽にデカい1面として持ってこれる(内部の分割数は増えるので重いが)ので、いままでとはちょっと違うアプローチができるようになった。
正規に実装されるto nurbsは、ポリゴンエッジをそのまま変換するタイプではなく、ちゃんと纏めて変換してくれるので、ディスプレイスメント載せられる。
そこからまたこういう感じで広がっていて未だにデザインを考えるのが楽しいモチーフ
https://t.co/i3cAkadihd 現行の #8bitpaint win10proの環境で割と安定して使えてます。傾き検知あるタブレット使ってる方には特におすすめです。ラフ描きやメモとかペン入れとか工夫次第で色々使えると思います!
#8bitpaint ちょっと色付けてみた
いたいた頭翼類
発掘しつつある
こいつナーブスで再挑戦したいな。
#8bitpaint 左右反転と色変えで2Pカラー作るの楽しい。ああ、お昼が終わる…。
#8bitpaint なんかすごいはんだ付けする子のイメージ