舵守浄(KAJIMORI Joh)さんのプロフィール画像

舵守浄(KAJIMORI Joh)さんのイラストまとめ


サークル「かげ」/skeb:skeb.jp/@joh0001gecko/別アカ:@joh0001hydra /pixiv:pixiv.net/users/1220815 BOOTH:joh-boothshop.booth.pm AI学習禁止・無断転載禁止・転売禁止
joh0005varanus.fanbox.cc

フォロー数:2 フォロワー数:321



なんとなくですが、
カリフラくんとロッコちゃんは
並べると羊飼いと子羊みたいなイメージになったと思います。

豊穣!穀物!お肉!って感じです。

0 1



そういえば最近はリメイク作品ではない子を描いていたので忘れていましたが!ロッコちゃんはリメイク作品でした!

2012年→2022年

10年経っていたなんて信じられない

0 5





殖肉の子羊:ロッコ

その食肉用の培養肉はブロッコリーが土から生えるように、肉の壁から生えていた。

小さな子羊のような草獣は、大きな建造物のなかに入れられ、その中で肉を増殖し続ける。
切り取って輸送し、食肉として販売される。

2 9





葬紺の馬車:ロンギングガルトニア

遺体を葬儀場に運ぶ馬車として働いた。

死したものにあこがれを抱いていた馬車は、
葬儀場に送られ大切に埋葬される遺体を羨んでいた。

「遺体たちは皆、大切に埋葬されていく。私も腐り落ちればあるいは」

9 37





傷緑の馬車:センティメントカラジューム

医薬品や医療器具を運び、医師を運んだ馬車。
その馬車の心は非常に感傷的で、いつも心は病んでいた。

悪路に痛む脚を酷使し、医療を待つ者たちのために働いた。

3 26

2016年頃の作品、「クリスタルセルシアター編」シリーズはクリスタルセルの続編でした。クリスタルセルは
創作BLをコンセプトに作っていったのですが、性別を超えた何かになっていた。
ダークファンタジーと幼い愛の物語でした。

2 5



2013に描いたイラストを設定をつけ、全身絵に昇華させました。

2013→2022

0 1




療養の草獣:インフィルマコニウム

病を癒し、治癒力を高める草獣がいた。
大きな困難が、この世に降りかかった時、病を癒し、傷を癒す力は重宝された。
そして更なる治癒力を求められ、草獣はあらゆる手を加えられた。

3 12

空調を司る天使は、ユキジのロンドとゴスペル、
街を司る知的機構はルアと、フィアなどがありました。

ストロペーは空調完備の天使寄りの建造物で、街よりは小さいので知性はルアとフィアよりは温厚だと思います。
人型の制御盤に建物の本体があるイメージです。

0 1




2012年に描いたイラストを、
全身絵にしてリメイクしました。
背景の木や、根っこも彼の体の一部としてデザインしました。

0 2