//=time() ?>
@sunameria コロナ前の知識しかないので参考になるかは定かでないですが、
申込する際にサークルカットを書く行程があるという点と、それとコミティアは一次創作オンリー(二次創作は頒布不可)である点くらいでしょうか……?
また、サークル参加者側の空間が文フリ東京に比べ狭いかもなのでご留意を!
ちなみに『翼の生えた少女』は、1500ページ短篇集『あめつちの言ノ葉』に、冒頭のみ収録されています!
https://t.co/n2c7jwpVWE
依利江と三ツ葉が訪れる、最後のまち。
そこで、二人はなにと出会うのか。
名取市閖上篇、よろしくお願いします!
イリエの情景~被災地さんぽめぐり~
『ゆりあげというまち』
https://t.co/wL2XoEUMVf
#narou #narouN5301DN
連載中のこちらは女川町篇!
実在のビールバーで、フィクションとノンフィクションが交差する――
イリエの情景~被災地さんぽめぐり~
女川町篇『語らう酒の場』
https://t.co/9LS7eXPHui
#narou #narouN5301DN
先日から遠野の居酒屋で地元の方と
語らうシーンなんですけども、
ここ本当に丁寧に書いてよかったなって思うくらい、
遠野っぽさが出てて好き。
イリエの情景~被災地さんぽめぐり~
遠野篇『カッパの創造主』
https://t.co/P9fNGLugwz
#narou #なろう #小説家になろう
空腹時に仙台市街篇の予約投稿の準備をしてはならない。#戒め
https://t.co/Je8xX1WqIm
日本でもっとも分厚い文庫短篇集、
『あめつちの言ノ葉』、
お渡しいたしました……!!
ありがたやありがたや。
#文フリ広島
見本誌分がまだ残ってますので、
気になる方は
【う-25】ドジョウ街道宿場町
までお越し下さい!
https://t.co/UnZOPkygvu https://t.co/eSF00PnBA8