μonetさんのプロフィール画像

μonetさんのイラストまとめ


西洋美術に興味があります。クラシック音楽をたまに聴きます。好きなベルギービールはドゥシャス・デ・ブルゴーニュです。その日に生まれた画家などを紹介しています。プロフィールのヘッダー写真は僕が撮ったトレドの風景です。アイコンは僕が撮ったオットー・ショルデラーの《窓辺のバイオリニスト》です。アカウントは「モネ」と読みます。
threads.net/@cloudmonet

フォロー数:1010 フォロワー数:1886

1701年5月10日 ジャック・デュモンがパリに生誕。
《アーヘンの和約の発行の栄誉のアレゴリー》(1761)カルナヴァレ美術館

0 1

1802年5月2日 エドゥアルト・シュタインブリュックがマクデブルクに生誕。ベルリンに行き、ヴィルヘルム・ヴァッハのアトリエで働きました。宗教画を中心に礼拝堂のフレスコ画なども手掛けた。その後、子供など牧歌的な作品を描くようになった。
《水浴びする子供たち》(1834)ベルリン旧美術館

7 38

1816年5月2日 オーガスタス・エッグがロンドンに生誕。ロイヤルアカデミーの学校で学んだ。リチャード・タッドらの作ったホガースの後継者を自任する「クリーク」のメンバーだった。
《旅友達》(1862)バーミンガム美術館

5 18

1885年4月30日 ルイージ・ルッソロがイタリア・ヴェネト地方のポルトグルアーロに生誕。父親や兄弟は音楽家だった。ミラノのブレラ美術館に通い学び、レオナルドの《最後の晩餐》の修復にも携わった。
《タワーブリッジ》(1929)

0 14

1801年4月30日 アンドレ・ジルーがパリに生誕。
《滝のある森の内側,パピニョ》(1825/1830)ワシントンナショナルギャラリー

0 0

1504年4月30日 フランチェスコ・プリマティッチオがボローニャに生誕。
《聖家族と聖エリザベトと洗礼者聖ヨハネ》(1541-43)エルミタージュ美術館

0 0

1880年4月29日 ジョナス・リーがノルウェーのモスに生誕。
《朝の帆船》(ca.1924)

2 14

1785年4月26日 ジョン・ジェームス・オーデュボンが西インド諸島のフランス領サント・ドミンゴ島(現ハイチ)で生誕。
《リョコウバト》(1838)シンシナティ博物館

0 2

1804年4月25日 フリードリヒ・プレラーがアイゼナハに生誕。
《海岸の嵐》(1856)ライプツィヒ造形美術館

0 7

1797年4月23日 エルンスト・フェルディナント・エーメがドレスデンに生誕。
《サレルノ湾の月明り》(1827)ドレスデンノイエマイスター美術館

0 0