//=time() ?>
腰とか曲げて顔が下向きになると瞳ががが ぴえん
画像上側の眉毛がカリング無視してステンシルされるぅ マテリアルだけじゃなくメッシュも別に分けないといけないのかしら ぐぬぬぬ
ちょう入り組んでるオブジェクトのポリ削減あるある 気付かないうちに選択ミスで余計なエッジを削除してしまって、後で気づいて心で泣きながら修正するインシデント (画像2、右矢印)
#誰か優しい人が拡散してくれてフォロワーさんが増えるらしい オリジナルキャラクターのアバター用モデル作って売ってるマン
まあ、そうなるな(白目
安易なメスガキもっこりテスト (もっこりはモーフで実装)
気分転換スケッチ カワイイが足りない
ふむ
変形する部分(首)の中間に追従するパーツ(ペンダントトップ)とか、変形してほしくないパーツ(バックル)を作って後で後悔するのを度々繰り返すマン こういうのの調整ほんとめんどいのだわー
#うるせえ俺はMMDerだフォローしろ モデル作るタイプ