//=time() ?>
「原作咲夜は天然、っていうけど再現が難しい」みたいな話題をチラと見た 彼女の天然具合、「ちょっとドジっ子」とか「ほわほわ系の可愛い天然」とかじゃなく 『お前は何を言っているんだ』 系の天然だから確かに難しいんだよな…… しかも「本人は真剣にやってるけどボケになってる」タイプだし
「幽々子よりも咲夜や早苗のが高いっぽい」 「妹紅は背が高くて慧音は背が低い、並ぶとおねロリ風味にすらなる」 「下駄歯靴無しだと霊夢と大差無さそうな文」 「実は背かなり高くて勇儀以上かもしれなくすらあるお空」 とかが身長考察で特に印象強かった
ふと思ったんだけど フランドールの羽の虹色のがボロ絵の壊れ方(というか斬れ方)的に宝石型でなく薄い?って話は前した、仮に薄いとして もしかして、コウモリの羽のホネ部分残して虹色の『羽毛』型の飾りを付けて『鳥の羽』を中途半端に模したりしてる?
それにつけても 「天空璋の13年前の永夜抄の時点で成美の存在が設定されてたかもしれない」 という事を改めて考えると、 「当時は『何言ってんだコイツ……』『会話のドッヂボール』とか言われたセリフも後から見たら実は後で出るキャラや設定の伏線」 って割と東方多いかもなぁ
勝ちモーションで帽子取れるかな 紺珠伝の負け絵だとかなり帽子の中の髪長い感じだしな。最低限腰まではありそう そして獏耳の存在の有無も気になるし
あと、この話が本当に成美ちゃんの事だとすると「かぶせて『廻った』」って言い方から、複数の地蔵に笠被せたのだと思われる 「終わらない夜」以外はアリス以外がやった事を並べ立てたっぽいので、この話の笠被せの実行者が魔理沙なのでは 魔理沙の事だし、恩返し狙いで実行したんじゃないかな
ネガティブに見られがちだけどかなり良い笑顔してくる二大巨頭
それにしても再三言ってるが三姉妹の身長比は黄金比であるなぁ…… 次女>長女>>>三女……善き……
個人的「意外な身長」勢 ・デカイとは思ってたが勇儀さん以上っぽいとまでは思わなかった:お空 ・上には上が居るけどそれでも相当:映姫 ・君デカかったのか:妹紅 ・早苗や咲夜よりちょっと低いのは意外:幽々子
あうんちゃんと同じく耳だけ意味深に色違いだし、多分間違いなかろうね 同時に、曲コメントの「尻尾もあるんやでー。」も実は茨歌仙で既に見せてたという事か……