えいたつさんのプロフィール画像

えいたつさんのイラストまとめ


映画や小説・漫画・アニメの感想を呟き

フォロー数:824 フォロワー数:406

『コール・オブ・クトゥルフ』
クリア後感想。
TRPGさながらに目星や心理学を割り振って進めるアクションゲーム。ステータスによって選択肢変わるの本格的ですね。まあ、難易度低めで分岐少ないのが玉に瑕。基本、捜し物してるだけw ただ、現実と悪夢の境界線が曖昧な世界を歩くワクワク感は半端ない

0 1

『みるタイツ』
初回。
表題通りタイツを見るだけの4分間だった……wtf HENTAI。COOL。相当な気合いの入った変態作画で、何故か笑ってしまいますね。みるタイツ、の発音特殊過ぎたのが一番の驚き。

0 0

『甲鉄城のカバネリ 海門決戦』
アニメの正式な続編。本編ラストが残念だっただけに今作は求めていたものが観れた! スチームパンク×ゾンビ×侍×美少女。欲張りセット。アクションは流石は進撃の巨人チームで、目を見張るアクションでした。無名ちゃん可愛いくて、銃捌きの腕に惚れる。

0 0

『星と翼のパラドクス』
ゲーセンにあるロボットゲーをプレイ。コックピットにいる臨場感を体験できるように、筐体ごと動くの楽しい。出撃前にあるパートナーとのハイタッチもすこ。まだ10戦しかやってないですが、上下左右自由自在は難し。初期のシンジくん並にテンパるw 初期コイン300円だけネック。

0 0

『なんでここに先生が』
初回。
原作は1巻毎にヒロイン交代なので、アニメは3話交代ですかね。馬鹿シチュエーションでエロエロするだけなので、10分アニメと相性は良さそう。円盤買わないと何も見えないのが欠点w

0 0

『鬼滅の刃』
初回。
先行劇場公開で滅茶苦茶に評判良いので楽しみ。今連載しているジャンプ漫画で一番好き。絶望感あるのにギャグ挟んだり、技の出し方が画になったり、敵キャラに泣かされたり、魅力に尽きないのが良き。アニメ制作陣は間違いないので、アニメも神になる予感。

0 1

『ぼくたちは勉強ができない』
初回。
ジャンプのラブコメ枠。みんな可愛いから推しキャラ探すの大変。最近の人気投票は先生一択のようですが、個人的にはあしゅみー先輩好き。漫画の線画は味あって良いですが、アニメじゃ再現は難しそうですね。その分、動きで魅せてくれそうなので嬉しい。

1 1

『フルーツバスケット』
初回。
一番大好きな少女漫画。時折、本棚から引っ張り出して読むので、新鮮さはないのですが、アニメはまた違った魅力がありますね。既に泣きそうになるから困る。少女漫画としては長い部類ですが、最後までアニメやってくれないかな。原作未読組はぜひ観て欲しい作品。

0 0

『洗い屋さん!~俺とアイツが女湯で!?』
初回。
僧侶枠(コミックフェスタ)の9作目。2桁突破までもう少しw 前回がパパものBLだっただけに、今回の男性向けは温度差で風邪引く。エロシーンは円盤で、放送は3分しかないよ、と相変わらずの意味不明枠ですが、毎期ある安心感。作画は一番良いような

0 0

『パンドラとアクビ』
なんだ、この可愛いコンビは…(昇天)。モンストとハクション大魔王のコラボですが、昭和から一緒にいるようなコンビ感。天真爛漫な凸と凸。タツノコキャラも皆素敵。ポップな色調もおしゃれ。地上波でシリーズ化して欲しいですね。

0 1