えいたつさんのプロフィール画像

えいたつさんのイラストまとめ


映画や小説・漫画・アニメの感想を呟き

フォロー数:824 フォロワー数:406

『パパだって、したい』
初回。
今期もあった僧侶〈コミックフェスタ〉枠。何の因果か全作品観てきましたが、BLって初ですね。3分枠でエロをやれ、という無茶ぶりに負けず、今作も頑張って欲しいところ。

0 0

『かぐや様は告らせたい』
初回。
OPが鈴木雅之さんってだけでもう好き。何度もリピートしちゃう。原作は既に読んでるので、安心して観れる。ナレーションが上手いのもツボ。本当にアホ可愛い二人にニヤニヤしちゃう。

0 1

『五等分の花嫁』
初回。
五つ子とのラブコメ。原作だとモノクロなので本当にそっくりでしたが、アニメだと髪の色や声で見分け簡単につくようになりましたね。五つ子感は薄れましたが、分かりやすい。作画は良いし、声優は人気者ばかり。ぼけっと観るに丁度良い。

0 0

『ソラとウミのアイダ』
最終回。糞アニメなんですが憎めない! 何だろう糞さが目立つより好きな所の方が多いタイプ。主人公の情けない声とか、マキマキの棒読みとかニヤニヤしちゃう。てか、緑髪の超新星マキマキで5割の魅力。話は馬鹿らしくて、愛すべき糞アニメって感じ。予想できない暴走具合。

0 0

『ゴブリンスレイヤー』
最終回。序盤こそダークファンタジーしてましたが、仲間が揃ってからの安心感は王道冒険劇に通ずるものがありますね。作品としての個性は一変してますが、主人公がぶれずに周りが変わってるだけなので、そのブレにも納得。この主人公だったらモテても異論なし。

0 1

『うちのメイドがウザすぎる!』
最終回。動画工房のアニメーションは変なところでぬるぬるしてて、笑っちゃいますねw 変態に囲まれる金髪幼女の日常に毎度ニヤニヤしちゃう。終盤になると、変態のテーマ流れるだけで笑ってしまう体に。ただ、たまに本気で引く変態具合に恐怖を覚える。

0 1

『SSSS.GRIDMAN』
最終回。アニメで特撮! 怪獣と円谷が生んだグリッドマンとのバトルは迫力がありましたね。特撮っぽく魅せる技術が流石。また、キャラ人気も多くあり、話の引きが毎度秀逸だったので話題にならないはずがない。萌えと特撮を上手く融合させた秀作。

0 0

『俺が好きなのは妹だけど妹じゃない』
いもいも最終回。今期の神クソアニメ枠にして、平成最後の作画崩壊。まともな場面は数えるほどで、視聴者にアニメ製作の過酷さを訴えた社会派アニメ。笑うなって方が難しい。唯一の良心がアへ顔Wピース先生っていうのが、最高にカオス!

0 4

『寄宿学校のジュリエット』
最終回。1話目でカップル成立するため、主人公たちを応援するより、負け犬ヒロインたちに愛着がわいてくる。決して勝てないのに健気なのが何ともまあ。ただ、ラブコメにしては世界感が屑なのでイライラしちゃう。好きなヒロインは丸流くんです(cv 杉田智和)

0 1

『お前ら全員めんどくさい! 』
誰推しか非常に悩みますが、やべぇ奴具合が見てて面白い、ビッチさんが好きですね。先生という人種が好きな彼女。主人公のことも先生だから好きになった上、他の先生もラブというビッチぶり。ビッチ以外は完璧というキャラ設定も良いですね。

0 0