えいたつさんのプロフィール画像

えいたつさんのイラストまとめ


映画や小説・漫画・アニメの感想を呟き

フォロー数:824 フォロワー数:406

『竜星のヴァルニール』
4章までクリア。
つなこ絵で結構ダークな世界観。人から疎まれつつ、ドラゴンと戦うと魔女たちの物語。本作のバトル性は特徴的ですね。基本はターン制コマンドバトルですが、フィールドが上下に3層ある点。つまり、範囲攻撃が横払いや縦切りでヒットが違う事。作風に合ってる。

0 0

『竜星のヴァルニール』
本日発売。
早速買いました。コンパイルハート×つなこ絵、という親の顔より見慣れたゲームですねw 一切公式サイト見てないのでどんなゲームか分かりませんが、勇者ネプまでの楽しみとしてプレイ。

0 2

『ゴブリンスレイヤー』
初回。
結構ダークな感じのファンタジーものですね。ただ、漫画読んでいるので、意外と優しい世界に驚き。ダークなのは序盤だけなのかと。仲間が増えて行き、主人公たちには幸せになってほしい。

0 0

『あそびあそばせ』
最終回。
糞汚い美少女遊戯。とにかく勢い任せで笑えますね。漫画のテンポも好きですが、アニメは声優の言い回しが秀逸で、原作にはない笑いが生まれてました。中の人、ほぼ新人なのが凄い。原作の副会長関連も見たかったな。今期はちおちゃんにぐらんぶる等、ひらがなギャグ優秀。

0 0

『はたらく細胞』
最終回。
何でも擬人化しちゃう日本が送る、一番身近なものの・細胞が送る擬人化コメディ。基本ギャグテイストなのに勉強になるのが一番のギャグ。風邪の回は、ほへーと感心しながら見てました。細胞たちが頑張って働いてるの観ると、こっちもヤル気でますね。聖地巡礼近くて良い。

0 1

『プラネット・ウィズ』
最終回。
控えめに神作。序盤は主人公が悪役ポジで先の見えぬ展開にハラハラ。中盤は人間ドラマで、泣き&敵対関係に燃える。終盤はこれまでの伏線回収や、敵キャラとの共闘等熱い。突き抜けはないのに、基本に忠実で全体的に観て神作品。久々の当たり眼鏡ヒロイン。

0 0

『One Room』(2期)
最終回。
キャラデザ・カントクの美少女との甘々ライフ。一人称視点アニメであり、距離が近い近い。ガチ恋距離。個人的にはサードの銀髪さんが好き。どんどん心開いていく上で、扉の開きも大きくなったのが良し。VR出るのが楽しみ。

0 1

『七星のスバル』
最終回感想。
別名:あの花オンライン。その一言で完璧な説明となった本作。良くも悪くも中学生に受けそうな内容でした。こいつら何の為にゲームしてるんだ…という最大の疑問の他、ツッコミ所は多かったですが、半周して面白かったり。見事な「俺たちの戦いはこれから」エンドでした

0 0

『バレットガールズファンタジア』
ミリタリー美少女アクション。クリア感想。既に3作目なので、 今更受け付けない方がやるとは思えませんが、ダメージ負うと服が破けるよ! 拷問モードやM目線の逆拷問もあるよ! 的なゲーム。ゲームはお飾りだと言わんばかりw シコリティは過去一番かと。

0 1

『七星のスバル』
折り返し感想。
別名:あの花オンライン。キャラの関係があの花と同じなので、既視感しかない作品。本家すらネタにしてるのは笑うしないw また、世界観がツッコミ所しかない。一度死んだらログイン不可のゲーム。屑のギルマスに従うNPC的なモブ。強すぎる主人公も謎。ツッコミ勝負。

0 0